K-POPを応援しよう [ITmedia Enterprise Mail 土曜日版(オルタナティブ・ブログ)2010/8/28]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズメール 土曜版:オルタナティブ・ブログ】 2010.8.28
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://blogs.itmedia.co.jp/
オルタナティブ・ブログは、当社の寄稿者を中心とする多彩なブロガー陣が、ブログ
の特徴を生かして情報を発信し、読者とのダイレクトなコミュニケーションを図る
“IT系実名ビジネスブログ・メディア”です。
==ITmedia [PR]--------------------------------------------------------------
ITmedia Virtual EXPO 2010 仮想化&プライベートクラウド パビリオン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライベートクラウド―それは企業IT基盤を変革する"黒船"か
開催期間:2010年9月7日〜9月13日 参加費:無料
┏………………………… 【オンデマンド特別講演を配信】 …………………………┓
: 講演1 丸山不二夫氏が紐解く、クラウドがリアルビジネスにもたらした効果 :
: 講演2 吉岡弘隆氏が解説する、楽天スケーラブルコンピューティング環境 :
┗………………………………………………………………………………………………┛
【詳細・申込はこちら】→ http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=VE081302
--------------------------------------------------------------------------==
┌────────────────────────────────────┐
│● オルタナティブ・ブログ運営事務局のオススメエントリー ● │
└────────────────────────────────────┘
最近、K-POPにはまっています。女の子は可愛く、男の子は格好よく、歌もダンスも
上手な彼らの姿をYouTubeで見るとうっとりしてしまいます。でも米持さんのブログ
によると、「K-POPは韓国だけでは儲からないので、ターゲットにアメリカ、日本、
中国が入っている」とか。わたしも無料の動画ばかり見ていないで、DVDでも買おう
かな(そして、ダンスの練習をしようかな)。
韓国の音楽マーケットは日本の1/35:テクノロジーと希望
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/pandrbox/2010/08/135-710f.html
おすすめK-POP:KARA「ミスター(Mr.)」
http://www.youtube.com/watch?v=Ctk6NbXwuto
おすすめK-POP:2PM「Without U」
http://www.youtube.com/watch?v=pB4920B2l5g
┌────────────────────────────────────┐
│● 新規参加ブロガー紹介 ● │
└────────────────────────────────────┘
新しくオルタナティブ・ブログに参加したブロガーを紹介します。
●鈴木 逸平さん
鈴木さんは米国在住のルンバ愛好者。「ルンバが、わたしの周りに来たがる」と目を
細めて話します。最近は「ルンバを掃除するロボットが欲しい」と不思議なことを言
い出す始末。あ、ブログはルンバではなく北米のIT事情について書いています。
鈴木さんのブログ:鈴木いっぺい の 北米IT事情: 雲の向こうに何が見えるか?
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/ippeisuzuki/
----------------------------------------------------------------------------
●河原 望さん
河原さんがふだん多用しているカタカナの単語は、「アイポ(プラス)」、「グルー
プウェア」「イケメン」だそうです。ブログ運営担当(通称:ばんちょ〜)は、「ビ
ール」「ハイボール」「レバカツ」です。
河原さんのブログ:はじめてのグループウェア。
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/firstgroupware/
----------------------------------------------------------------------------
●渡辺 泰宏さん
渡辺さんは、シリコンバレー在住のコンサルタント。某オルタナブロガーとは、大学
で同じサークルにいたそうです。20年の時を超えて、サークルのメンバーがオルタナ
ブログで巡り逢う――なんだか素敵な話です。
渡辺さんのブログ:太平洋の向こう側
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/jajiyas/
----------------------------------------------------------------------------
●石塚 しのぶさん
石塚さんは、「ザッポスの奇跡」の著者。オルタナブログでは、流通の観点からITを
ウォッチしていきます。今週は米国西海岸在住のブロガーが多いなあ。来年の夏休み
は「西海岸、オルタナブロガーを巡る旅」でもしようかしら。
石塚さんのブログ:石塚しのぶの、IT+人がつくる流通の仕組み
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/ishizuka/
----------------------------------------------------------------------------
●掛原 雅行さん
掛原さんは放送業界にお勤め。放送とインターネットのこれからを研究中です。テレ
ビが地デジ化されたらラジオに移行しようと思うブログ運営担当としては、掛原さん
にぜひともアレコレ頑張っていただきたいところです。
掛原さんのブログ:放送とインターネットのこれから
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/kakehara/
┌────────────────────────────────────┐
│● 新着ピックアップ ● │
└────────────────────────────────────┘
この1週間に投稿されたエントリーの中から、PickUpしてお届けします
▼電力に占める再生エネルギーの割合--欧州は現在20%、日本は20年後の2030年に20
%
→今こそ日本人はグローバルに出よう、という話:永井孝尚のMM21
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/mm21/2010/08/--2020203020-cd.html
▼ホームページがなくてもやっていける地力!〜桶川名物「大木うどん」
:普通のおじさんとソーシャルメディア。
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/omeishi/2010/08/post-df17.html
▼「氏名」を黙秘し切った裁判を見た思い出:一般システムエンジニアの刻苦勉励
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/yohei/2010/08/post-a96e.html
▼あの大宮の夜から1年が経過して…:平凡でもフルーツでもなく、、、
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/yasusasaki/2010/08/post-7236.html
▼フランスで大ヒットのグループはなんと本物の司祭:永井千佳の音楽ブログ
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/nagaichika/2010/08/post-f9fb.html
▼ノアの箱舟が沈んだらどうなるだろう 〜IT業界の今後〜
:ベンチャービジネス千里眼
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/yoshimasa/2010/08/it-3138.html
▼はやぶさのブーム:まあまあ元気になる話
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/murayama/2010/08/post-1561.html
▼聞くだけで涼しくなる iPhone Handbell "NoelBell":赤狐がめぐる冒険
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/cmssol/2010/08/xmas-xmas-song-.html
▼Androidの正式なキャラクタ名ってなんだろう?と。
:破壊的イノベーションでキャズム越え
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/katabami/2010/08/android-849e.html
▼ビジネスとは、責任の押し付け合い:ITコンシェルジュの Try ! & Error ?
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/Ry/x/itconcierge/2010/08/post-42da.html
■オルタナティブ・ブログに掲載されるすべてのエントリーを見るには、
RSSフィードをご利用ください。
オルタナティブ・ブログ全体RSSフィード
http://blogs.itmedia.co.jp/index.rdf