「WannaCry」拡散 そのとき情シスはどうすべきだったのか [ITmedia エンタープライズメールマガジン 金曜日版(連載&事例記事)2017/5/26]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ メール金曜版:連載&事例記事】2017.5.26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/subtop/archive/

ITmedia エンタープライズ&ニュースメール金曜版では、現在実施中の連載や導入事
例記事、特集関連の記事などを紹介します。

==PR------------------------------------------------------------------------
チーム全員のパフォーマンスを最大限に引き出し、
“成果を上げて”定時で帰るチームマネジメントの極意 >>> 『ヤフー』 登壇
============================================================================
ヤフーが実践する、生産性向上、イノベーション創出のための仕掛けをご紹介。働き
方改革施策を成功に導くため、どのように仮説を立て、検証を行っていくのか、その
方法をお話いただきます。

開催日:6/23(金)
会場:コクヨ 東京品川オフィス
→ https://itmedia.smartseminar.jp/public/application/add/1557?sslp=1041_04
--------------------------------------------------------------------------==

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋新着連載&事例記事 Pick Up(2017/5/19〜5/25)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

◆傾向と対策:
「WannaCry」拡散 そのとき情シスはどうすべきだったのか
http://rd.itmedia.jp/1cYo
そろそろ一段落した感もある「WannaCry」騒動ですが、セキュリティ対策は「防げた
から終わり」ではありません。この事件から学ぶべきことは何か、“次”に備えて何
ができるかを考えてみます。

◆ビッグデータ利活用と問題解決のいま(45):
データ主導のスマートシティが、衰えた工業地帯を復活させる?
http://rd.itmedia.jp/1cYg
米国運輸省が実施した「スマートシティ・チャレンジ」で、全米78都市の中から選ば
れたのが、錆びついた工業地帯“ラストベルト”で知られるオハイオ州のコロンバス
市だ。地域変革を目指すスマートシティをデータ活用の観点から見てみると……?

◆ハギーのデジタル道しるべ:
新人必見! 知ってる人もあらためておさらい! 情報セキュリティについて知って
おきたいこと(その3)
http://rd.itmedia.jp/1cYh
企業や組織に所属するようになった人は、あらためて自分のセキュリティ意識が間違
っていないか、確認をしてもらいたい。個人レベルでも、ちゃんと備えておかなくて
はいけないことがいろいろある。

◆DMP成功まで、あと1センチ(14):
DMP導入に成功するための「4つの視点」
http://rd.itmedia.jp/1cYk
DMPの導入に失敗しないためのポイントを紹介してきた本連載。最終回となる今回は
、フェーズごとにエッセンスを凝縮して、各回の内容を振り返りたいと思います。

◆Microsoft Focus:
MSが提唱する「インテリジェントクラウド、インテリジェントエッジ」とは何か
http://rd.itmedia.jp/1cYf
「Microsoft Build 2017」で、「インテリジェントクラウド」「インテリジェントエ
ッジ」という新コンセプトを掲げ、大規模分散データベース「Azure Cosmos DB」な
どを発表したMicrosoft。同社が見据える新たなクラウド戦略とは?

◆半径300メートルのIT:
WannaCryに感染! その時、絶対にやってはいけないこと
http://rd.itmedia.jp/1cYn
感染したときに「絶対やってはいけないこと」とは……。

◆Weekly Memo:
「2017年はOpenStack普及元年」は本当か 今、注目を集めている理由
http://rd.itmedia.jp/1cYj
AWSに対抗するクラウド基盤としてオープンソースによって開発が進められてきた「O
penStack」。最新情報から、その現状と今後の行方を探る。

◆「ムーアの法則」を超える新世代コンピューティングの鼓動:
「メモリ主導型コンピューティング」が実現すると起こること
http://rd.itmedia.jp/1cYq
本連載で紹介しているメモリ主導型コンピューティングは、大量のデータへの高速か
つさまざまなアクセスがランダムに発生する用途に特に効果的です。今回もメモリ主
導型コンピューティングによって実現するかもしれない世界を紹介しましょう。

◆ITによるビジネスの破壊と創造が始まる:
Amazon Echoはなぜ、既存のビジネスを食い尽くすのか
http://rd.itmedia.jp/1cYl
今、起こっているデジタル変革はこれまでと何が違うのか、その背景には何があり、
これからどのような変化が起こっていくのか。その変化に私たちはどう対応すればい
いのか――。斎藤氏の講演から読み解く。

◆即席!3分で分かるITトレンド:
コレ1枚で分かる「5G」
http://rd.itmedia.jp/1cYp
超高速・大容量な通信が可能な次世代の通信方式として、2020年の商用可が見込まれ
ている次世代通信「5G(第5世代移動通信システム)」。そのどこがスゴイのか、押
さえておきたいポイントをまとめます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋【6月13日(火)】ITmedia エンタープライズ主催 「デジタル改革塾」開催!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ITでビジネスを、会社を、そして日本を変えたい人、集まれ! デジタル改革時
代の新しい常識や知識を身につけるための勉強会、「デジタル改革塾」を6月13日
(火)に開催します!

今回のテーマは「IoTがもたらすビジネスの破壊と創造」。ネットワークにつながる
ことでモノの価値が本質から大きく変わる――。IoTは今、とてつもなく大きなパラ
ダイムシフトを起こそうとしています。そんなIoTによってビジネスはどう変わる
のでしょうか。IoTの生みだす新しい世界を理解し、自社のビジネスのこれからを考
えてみませんか。

ビジネスや業務現場のことを知りたいIT部門の方、ITの知識を深めたいと思ってい
る業務現場の方、デジタル改革について正しい知識を身につけたいと考える経営層
の方、奮ってご参加ください。

申し込みはこちら →→ http://ptix.co/2q8zRlj

■■■■■■■■■■■■■■■
開催概要
■■■■■■■■■■■■■■■
▼開催日:6月13日(火)18:30〜21:00
▼場 所:アイティメディア株式会社 セミナールーム

講演:「IoTがもたらすビジネスの破壊と創造」
    【講師】ネットコマース 斎藤昌義氏

ビジネス交流会:セミナーの内容や自社の取り組みについて、アルコール片手に
参加者同士で語り合いましょう。

▼参加料:3000円
申し込みはこちら →→ http://ptix.co/2q8zRlj

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋担当者より
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先週、こんなニュースが話題になりました。確かにすごい技術なのですが、SNSでの
反応を見ると、面白いツッコミがたくさん。一部をご紹介します。

http://rd.itmedia.jp/1cYm
“スパゲッティ化”した業務アプリを機能ごとに整理する新技術 富士通から

「そもそもスパゲッティ化しないマネジメントが欲しい」「そこまで言うなら、この
プログラムのコードを見てみたい」「人柱が欲しい」……などなど。確かにそんな状
態にこうなる前に手を打ちたいところではあるのですが……。
                              (編集部 池田)

==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
★TechTargetジャパンのお勧めコンテンツをピックアップしてお知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・

■ SSDは過去のもの? 「次世代メモリ技術」
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1607/14/news04.html

■ 【すぐ読める】SSD向け次世代接続規格「NVMe」
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1705/15/news04.html

■ SSD購入前に知る「最新メモリ技術と価格問題」
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1606/15/news06.html

■ 【すぐ読める】SSD耐用年数を伸ばす5つの方法
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1604/19/news05.html

■ 【徹底解説】高速ストレージの主流「NVMe SSD」
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1705/12/news06.html


--------------------------------------------------------------------------==