人が相互に信じられる組織になるには[ITmedia エンタープライズ メールマガジン 木曜日版(オルタナティブ・ブログ)2017/09/28]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ メールマガジン 2017.09.28】
<木曜版:オルタナティブ・ブログ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://blogs.itmedia.co.jp/
オルタナティブ・ブログは、当社の寄稿者を中心とする多彩なブロガー陣が、ブログ
の特徴を生かして情報を発信し、読者とのダイレクトなコミュニケーションを図る
“IT系実名ビジネスブログ・メディア”です。
==PR------------------------------------------------------------------------
◆セキュリティは「鉄壁の防御」から「侵入される前提」の対策へ◆
「WannaCry」への対応で企業が命運を分けた理由とは?
詳しくは→ http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1707/18/news002.html
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
デジタル変革を現実のものに――
コニカミノルタ、サイボウズの社長が語る、デジタル変革の未来
============================================================================
真のデジタル トランスフォーメーションを実現するためには、大胆な施策が不可欠
です。Dell EMC Forumにデジタル変革に不可欠な要素を散りばめたセッションを多数
ご用意しております。ぜひ、ご登録のうえご来場ください。
【Tokyo Dell EMC Forum 2017】
開催日:10月26日(木) 会場: ザ・プリンスパークタワー東京
詳細 http://rd.itmedia.jp/1jqo
--------------------------------------------------------------------------==
┌────────────────────────────────────┐
│● オルタナティブ・ブログ運営事務局のオススメエントリー ●
└────────────────────────────────────┘
変化の激しい時代に企業が生き延びるためには、「変化できるかどうかがカギに
なる」といわれています。しかし、「できれば変わりたくない」と思っている人
も多く、何かと理由をつけて変化を避けようとするものです。こうした状況下で、
変化を「特別なこと」ではなく、「日常のもの」とするためにはどうすればいい
のでしょうか。
その答えは、コンサルティング会社ケンブリッジの榊巻さんの投稿にあります。
興味がある方はぜひ、ご一読ください。
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/henkakuya/2017/09/post_9.html
成長を加速させる〜変化は是か非か、あるいは「変化の習慣を持つ」ということ〜
(編集部:後藤)
┌────────────────────────────────────┐
│● オルタナティブ・ブログ アクセスTOP10 (9/21〜9/27)●
└────────────────────────────────────┘
☆1 後輩を指導することは、「おまけ」の仕事なのか。
田中淳子の”大人の学び”支援隊!:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/tanakalajunko/2017/09/post_255.html
☆2 Apple が切り開いた IoT の新しいルール
Mostly Harmless:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/appliedmarketing/2017/09/apple_iot.html
☆3 時短勤務だというだけで「学習機会」を損失している
田中淳子の”大人の学び”支援隊!:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/tanakalajunko/2017/09/post_256.html
☆4 アジャイル開発におけるBA (Business Analyst)の価値
岡涼介と Shall we dance?:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/ryosan/2017/09/ba_business_analyst.html
☆5 成長を加速させる〜羊と狼あなたはどっち?〜
榊巻亮の『ブレイクスルー備忘録』:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/henkakuya/2017/09/post_8.html
☆6 iPhone 8/X の本当の新機能は A11 bionic だ
Mostly Harmless:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/appliedmarketing/2017/09/iphone_8x_gpu.html
☆7 ディープラーニングが黒魔術といわれる理由 文科系のための人工知能入門
"第6回"
越境するコンピューター:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/toritani/2017/09/post_2.html
☆8 うまくいけばいっているほど、新しい試みは生まれなくなるもの
マリコ駆ける!:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/arc/2017/09/post_9376.html
☆9 プレゼンテーションでの「分かりやすさ」の3原則
ITソリューション塾:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/itsolutionjuku/2017/09/post_450.html
☆10 職場の先輩との「差の詰め方」と「追い抜き方」
経済評論家・山崎元の「エンジニアの生きる道」:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/YamazakiHajime-VSN/2017/09/engineers-way42.html
┌────────────────────────────────────┐
│● 新着ピックアップ ●
└────────────────────────────────────┘
この1週間に投稿されたエントリーの中から、PickUpしてお届けします
▼人が相互に信じられる組織になるには
坂本史郎の【朝メール】より:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/shiro/2017/09/post_264.html
▼いまなぜ身体を鍛える経営者と会社幹部が増えたのか
走れ!プロジェクトマネージャー!:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/tooki/2017/09/post_269.html
▼2019年新卒採用を成功させるためのポイント(前編)
経営者必読! いまどきの採用・教育・若者:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/nakaohideaki/2017/09/2019.html
▼【図解】コレ1枚で分かる人工知能・機械学習・ディープラーニングの関係
ITソリューション塾:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/itsolutionjuku/2017/09/post_461.html
▼指差呼称のススメ
坂本史郎の【朝メール】より:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/shiro/2017/09/post_263.html
▼【図解】コレ1枚で分かる自動化と自律化の違い
ITソリューション塾:
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/itsolutionjuku/2017/09/post_460.html
■オルタナティブ・ブログに掲載される全てのエントリーを見るには、
RSSフィードをご利用ください。
オルタナティブ・ブログ全体RSSフィード
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1E/5A2/x/index.rdf
==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
★TechTargetジャパンのお勧めコンテンツをピックアップしてお知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
■ 「12.9インチiPad Pro」と「10.5インチiPad Pro」、
買って小躍りするのはどっち?
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1708/05/news01.html
■ なぜ“Excel職人”は、マクロに「ユーザーフォーム」を実装したがるのか?
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1708/21/news01.html
■ 「iPhoneさえあればPCは不要」な日がなかなか来ない理由
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1708/09/news08.html
■ 新型「Apple Watch」は“iPhone離れ”? LTE対応なら買いか
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1708/23/news13.html
■ 「Chromebook」でAndroidアプリが使えることを素直に喜べない人々
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1708/02/news02.html
--------------------------------------------------------------------------==