あなたの「CCleaner」は本当に大丈夫? [ITmedia エンタープライズ メールマガジン 水曜日版(セキュリティ)2017/10/11]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ メールマガジン 水曜日版:セキュリティ】2017.10.11
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/subtop/security/
ITmedia エンタープライズ&ニュースメール水曜日版では、サイバー攻撃などの脅威
に関する最新動向や情報セキュリティ対策に役立つコンテンツをお届けしています。
==PR------------------------------------------------------------------------
◆ ITmediaビジネスオンライン 働き方変革セミナー@大阪 【10/19開催】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
「長い時間働けばスキルが上がる」「大事な商談は全員で行こう」
…そんな日本独自の「非生産的な文化」とサヨナラしよう。
柔軟な働き方に不可欠な「リモートワーク」に潜む危険―リモートワークによくあ
るハッカーの侵入手口や、悪用するシチュエーションを大公開。出社せずに、一人
一人がパフォーマンスを最大限に発揮している事例もご紹介します。
詳細・お申込み ≫ http://rd.itmedia.jp/1ka0 参加無料(事前登録制)
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
【E-1】IoTのセキュリティ つながる時代の脅威と企業の取り組むべき対策を考える
============================================================================
国内最大級のセキュリティカンファレンス:TrendMicro DIRECTION
東京:11月17日(金) 大阪:11月21日(火)
詳細 http://direction.trendmicro.com/itm-ent
--------------------------------------------------------------------------==
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋エンタープライズセキュリティの注目記事(2017/10/4〜10/10)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■Yahoo!のユーザー情報流出事件、30億の全アカウントが被害に遭っていた
http://rd.itmedia.jp/1kkI
■情報を盗むマルウェア「FormBook」、感染メールが各国で流通 日本でも確認
http://rd.itmedia.jp/1kkH
■Apple、High Sierraのアップデート公開 パスワード露呈の問題に対処
http://rd.itmedia.jp/1kkE
■Equifaxの情報流出は「人為ミスと技術的失敗」、前CEOが証言
http://rd.itmedia.jp/1kkG
■「ロシアがKaspersky経由でNSAの情報盗んだ」、米紙報道
http://rd.itmedia.jp/1kkJ
■指静脈からブロックチェーンの秘密鍵を生成する技術、日立が開発
http://rd.itmedia.jp/1kkC
■クイズ! セキュリティ「20の事例」(17):「ようやくわが家も無線LAN。え、
セキュリティ設定? 何それおいしいの?」
http://rd.itmedia.jp/1kkF
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋担当者より
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
3週間ほど前の話になりますが、大きな話題になったためか、いまだに「CCleaner」
の情報漏えいに関する記事がランキング上位に入っています。
http://rd.itmedia.jp/1kkD
「CCleaner」に混入されたマルウェア、標的は日本や米国のIT大手
自分もCCleanerを使っていたのでびっくり。慌ててバージョンを調べてみるとv5.30.
6065でした。マルウェアが仕込まれていたバージョンは「5.33.6162」なので、しば
らくアップデートしていなかったことが幸い(?)しました。もちろん念のためアッ
プデートしましたが、普段使っているソフトウェアに潜むワナは見落としやすいもの
。皆さんもCCleanerをインストールしているならいま一度、バージョンを見直してい
ただければと思います。
(編集部 池田)
==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
★TechTargetジャパンのお勧めコンテンツをピックアップしてお知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
■ 「12.9インチiPad Pro」と「10.5インチiPad Pro」、
買って小躍りするのはどっち?
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1708/05/news01.html
■ 「Galaxy S8」、“ほぼベゼルレス”な縦長ディスプレイのインパクト
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1705/20/news01.html
■ 「iPad Pro」が手放せないビジネスツールに変身、「iOS 11」新機能とは
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1706/25/news01.html
■ 12.9インチiPad Pro、ノートPC時代を終わらせる完成形タブレットか
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1707/08/news01.html
■ SSD性能低下と短命化につながるストレージ設定の“常識と非常識”
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1706/22/news06.html
--------------------------------------------------------------------------==