三菱東京UFJ銀、組織再編へ 「伝統的ビジネスモデルは構造不況化」 [ITmedia エンタープライズ メールマガジン 月曜日版(ITmedia エグゼクティブ) 2017/10/16]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ メールマガジン ITmedia エグゼクティブ版】
2017.10.16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://executive.itmedia.co.jp/
ITmedia エンタープライズ&ニュースメール ITmedia エグゼクティブ版は、経営者
やリーダー層向に「企業のあるべき姿」や「企業の変革をつかさどるリーダーとして
の役割」などのコンテンツを取り上げています。
ぜひITmedia エグゼクティブへご入会ください。入会は無料です。
お申し込みはこちらからお願いします。
http://rd.itmedia.jp/1kwt
※入会条件:上場企業および上場相当企業の課長職以上
==PR------------------------------------------------------------------------
★┃注┃目┃の┃生┃放┃送┃★┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
◆この生放送でわかること◆
・企業をとりまくセキュリティ情勢
・無線LANにおけるセキュリティ脅威の実態と対策
・仮想化、クラウドなど、複雑化するITインフラにおけるデータ保護
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆
企業インフラの脆弱性―その脅威の実態と防御策とは?
日時:2017年10月26日(木)会場:LIVEセミナー 17時生放送
▼今すぐご登録(参加無料)≫ http://rd.itmedia.jp/1kii
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
大阪・東京 開催>>
どうやって丸亀製麺は、属人的な働き方を見直せたのか?
============================================================================
主催:ITmedia ビジネスオンライン編集部
→ https://itmedia.smartseminar.jp/public/application/add/1654?sslp=1114_02
--------------------------------------------------------------------------==
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋アクセスランキングTOP3(10/13現在)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
<第1位>
三菱東京UFJ銀、組織再編へ 「伝統的ビジネスモデルは構造不況化」
http://rd.itmedia.jp/1kwr
<第2位>
AIスピーカー、日本でも商戦過熱 グーグル、LINEが発表 ソニーは年内投入
http://rd.itmedia.jp/1kwq
<第3位>
手のひらサイズのパイを贈る
http://rd.itmedia.jp/1kws
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋【10月19日(木)】エンタープライズ編集部主催 「デジタル改革塾」開催!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「セキュリティ対策の重要性を分かってもらうための説得術」
10月19日(木)開催の「デジタル改革塾」は、こんなテーマでお送りします。
ITでビジネスを、会社を、そして日本を変えたい人、集まれ! デジタル改革時代
の新しい常識や知識を身につけるための勉強会、「デジタル改革塾」を10月19日
(木)に開催します!
【詳細・参加登録はコチラから ↓】
http://ptix.at/iARhZt
今回のテーマは「セキュリティ対策の重要性を分かってもらうための説得術」。社
内外から容赦なく襲ってくる脅威はビジネスの存続を脅かすものであり、今や全社
をあげて対応すべき経営課題となっています。しかし、「上がその重要性を分かっ
てくれない」というIT部門の声も少なくありません。
今回のデジタル改革塾では、ITに詳しくない人にサイバーセキュリティ対策の重要
性を理解してもらうための方法を紹介します。最近のサイバー犯罪の傾向とこれ
からのセキュリティ対策に求められる考え方を解説し、社内の巻き込み方を考え
ます。
--------------------------------------
【詳細・参加登録はコチラから ↓】
http://ptix.at/iARhZt
--------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋担当者より
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
朝晩急に冷え込んできて体調を崩している方も多いのではないでしょうか。オフィ
スでもマスクを付けている人見かけます。
以前マクロビオテックで習った寒さに負けないように体の中から温まる食材と調理
法を紹介します。
代謝を促進し、排泄力を高め、体を温める効果があるのが玄米などの穀物です。他
に体を温める食材としては赤味噌、そば、葛などがあります。風邪対策は免疫機能
が低下するのを防ぎ、自然治癒力を高めること。それには長ねぎ玉ねぎ、にらなど
がお勧めです。味付けのポイントになるのがショウガで血行をよくし体を温めます。
調理方法はじっくり時間をかけ、適度に油を使い炒めたり煮込んだりして、塩、し
ょうゆ、みそでしっかり味をつけます。先週は風邪気味だったのでショウガ玄米ご
飯を1日おきに炊いていました。
皆さまも体を休めながら、この季節を楽しんでください。
(編集部 福盛田)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋トピックス(2017/10/7〜2017/10/13)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●連載
■ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術:
「研修でイノベーション? あり得ない」「社長、それができるんです!」
http://rd.itmedia.jp/1kwu
■タイムアウト東京のオススメ:
手のひらサイズのパイを贈る
http://rd.itmedia.jp/1kwv
●記事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■三菱東京UFJ銀、組織再編へ 「伝統的ビジネスモデルは構造不況化」
http://rd.itmedia.jp/1kwx
■セブンとイオン、中間で最高益 ユニー・ファミマは「サンクス」転換で費用か
さむ
http://rd.itmedia.jp/1kwz
■高島屋とJフロント業績好調 再び勢いづく訪日客など追い風
http://rd.itmedia.jp/1kwy
■第一三共、阪大発ベンチャーとiPS由来の心筋シート開発
http://rd.itmedia.jp/1kww
==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
★TechTargetジャパンの人気記事をピックアップしてお知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
■HR Techの「優秀な人を辞めさせない」仕組み
http://rd.itmedia.jp/1kpA
■短縮URLはなぜ「使ってはいけない」といわれるのか?
セキュリティ面から考える
http://rd.itmedia.jp/1koz
■GoogleのApple化が進む HTCのPixelチーム買収で生まれる新スマホを予想
http://rd.itmedia.jp/1kpl
■Slack、Microsoft Teams、Cisco Sparkが企業間コラボに踏み込む訳
http://rd.itmedia.jp/1kpF
■ディープラーニング(深層学習)が人から奪う作業、人を超えない作業の違い
http://rd.itmedia.jp/1koR
--------------------------------------------------------------------------==