武闘派CIOにITガバナンスを学ぶ[ITmedia エンタープライズ メールマガジン 月曜日版(ITmedia エグゼクティブ) 2018/1/29]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ メールマガジン  ITmedia エグゼクティブ版】
                                                                 2018.1.29
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
http://executive.itmedia.co.jp/

ITmedia エンタープライズ&ニュースメール ITmedia エグゼクティブ版は、経営者
やリーダー層向に「企業のあるべき姿」や「企業の変革をつかさどるリーダーとし
ての役割」などのコンテンツを取り上げています。

ぜひITmedia エグゼクティブへご入会ください。入会は無料です。
お申し込みはこちらからお願いします。
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/membership.html
※入会条件:上場企業および上場相当企業の課長職以上

==PR------------------------------------------------------------------------
「SYNNEX ICT Conference 2018」開催 ≪参加無料:事前登録制≫
◆2018年2月14日(水) 10:00〜17:00 渋谷ヒカリエ 9F「Hikarie Hall」
「デジタルトランスフォーメーションがもたらす企業改革」をテーマに、
最新IT技術動向や先進事例をご紹介します!
★お申し込みはコチラ⇒  http://rd.itmedia.jp/1qta
--------------------------------------------------------------------------==

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋アクセスランキングTOP3(1/26現在)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

<第1位>
有機ELテレビに値頃感 半年で10万円安、液晶との価格差縮小
http://rd.itmedia.jp/1qNy

<第2位>
好かれる人が無意識にしている言葉の選び方
http://rd.itmedia.jp/1qNz

<第3位>
大手銀「通帳前提」サービス見直し 維持管理費の削減で検討 預金者反発も
http://rd.itmedia.jp/1qNB

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋担当者より
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

先日ロボットクリエーターの高橋智隆さんの話を聞く機会がありました。「鉄腕ア
トム」に影響を受けこの道に進んだとのことで、かわいらしい二足歩行のロボット
と一緒に登壇です。

乾電池のEVOLTAの性能を実証するために、グランドキャニオンやフィヨルドに登頂
した、身長約17センチのエボルタ(EVOLTA)は実際綱を伝って登る様子を見せてく
れました。

身長約19センチのRoBoHoN(ロボホン)は通話はもちろんメールやカメラ、プロジェ
クタの機能を搭載していて、音声で頼むといろいろと応えてくれます。そして歩き
ます。電話が歩く必要があるのかと思っていましたが、実際見るとかわいらしくて
欲しくなってしまいました。

ニーズがあったわけでもなく役にも立たないが、楽しいと感じて作り、使っている
うちに新たな用途が生まれることもあります。高橋さんは「自分の好き」なものを
作り、迷ったらユニークな方を選ぶようにしているそうです。歩く電話が新たな世
界を生み出すかもしれません。

                            (編集部 福盛田)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋トピックス(2018/1/20〜2018/1/26)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●連載

■ITmedia エグゼクティブセミナーリポート:
問題は実効支配とコンセンサスマネジメント――武闘派CIOにITガバナンスを学ぶ
http://rd.itmedia.jp/1qNE

■ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術:
「ブレない人事」の確立が、社員と会社の成長を推進する
http://rd.itmedia.jp/1qNv

■タイムアウト東京のオススメ:
夜の門仲を探索する
http://rd.itmedia.jp/1qNA

●記事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

■上野にいながら南三陸町を体験 KDDI、VR使い5G実証実験
http://rd.itmedia.jp/1qND

■有機ELテレビに値頃感 半年で10万円安、液晶との価格差縮小
http://rd.itmedia.jp/1qNx

■素材各社、セパレーター増産 EVシフトに対応 旭化成は285億円投資
http://rd.itmedia.jp/1qNw

■キリン横浜工場 CO2半減へ、グループを先導 天然ガスで熱電併給
http://rd.itmedia.jp/1qNC

==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
★TechTargetジャパンの人気記事をピックアップしてお知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・

■ iPhone Xの顔認証「Face ID」を150ドルで突破されたAppleの反応は?
http://rd.itmedia.jp/1qyH

■ 「Meltdown」「Spectre」の脆弱性、大手クラウドサービスが格好の標的に
http://rd.itmedia.jp/1qyM

■ モバイルファーストを追求するANA、明らかになったアジャイル開発の成果と課題
http://rd.itmedia.jp/1qyE

■ 2018年のVDI(仮想デスクトップ)、
  IT担当者なら押さえておきたい4つのトレンド
http://rd.itmedia.jp/1qyn

■ 最強のCIOになるために 2018年に取り組むべき5つのこと
http://rd.itmedia.jp/1qyV


--------------------------------------------------------------------------==