嫌な上司、仕事ができない上司にイラつく人の共通点 [ITmedia エンタープライズ メールマガジン 火曜日版(注目ニュース)2018/03/06]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ メールマガジン 2018.03.06】
<火曜版:注目ニュース>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/subtop/news/index.html
ITmedia エンタープライズ メールマガジン火曜日版では、企業ITに関する注目ニュ
ースをお届けします。
==PR------------------------------------------------------------------------
Security Track >
社員は悪事を働くのか? 働き方改革のセキュリティと利便性の間で
============================================================================
働き方改革が企業競争力を生む一方で、それを支えるセキュリティをどうデザインし
直すか、攻守の視点から考えていきましょう。
働き方改革のリアルカンファレンス
モバイルワーク、RPA、bot、AIで働く人の能力を解放せよ
開催日:3/14(水) 会場:ホテル雅叙園東京(旧目黒雅叙園)
→ http://rd.itmedia.jp/1ttT
--------------------------------------------------------------------------==
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋エンタープライズ注目ニュース(2018/02/27〜2018/03/05)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■嫌な上司、仕事ができない上司にイラつく人の共通点
http://rd.itmedia.jp/1twA
■日本酒造りにディープラーニング 岩手の銘酒「南部美人」の挑戦
http://rd.itmedia.jp/1twB
■風神雷神図屏風を「HoloLens」で鑑賞――まるでアトラクションのような体験に
驚いた
http://rd.itmedia.jp/1twD
■13業務にRPAを適用、年間6019時間の削減効果へ――大分銀行、CTCのRPA導入
で業務自動化を加速
http://rd.itmedia.jp/1twx
■福岡県大牟田市、地域住民をパートナーと捉える新しい共創の形「地域密着型リ
ビングラボ」 NTTと共同実験へ
http://rd.itmedia.jp/1twI
■上司と部下の会話量や盛り上がりを可視化 会議の“質”を判定――村田製作所の
「NAONA」、Phone Appliと共同実証へ
http://rd.itmedia.jp/1twH
■スマホで撮影するだけで商品棚の陳列状況を把握・分析――NTTドコモ、商品棚
画像認識エンジンを開発
http://rd.itmedia.jp/1twF
■日本HP、サイバー攻撃対策にこだわったモバイルPCとワークステーションを発売
http://rd.itmedia.jp/1twG
■上下水道設備の障害予兆検知と原因特定を迅速化 Oracle Cloudを活用――メタ
ウォーターと日本オラクルがPoCを実施
http://rd.itmedia.jp/1twE
■システムの脆弱性を可視化し、リスクマネジメントを支援――NTT Com、
「脆弱性見える化ソリューション」を提供開始
http://rd.itmedia.jp/1twy
■経費精算の申請・承認はモバイルアプリで――三井不動産、「SAP S/4HANA」
+「Concur Expense」で経営基盤を刷新
http://rd.itmedia.jp/1twC
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋担当者より
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先週、DeNAのセキュリティ部隊にお話を聞く機会がありました。詳細は3月中に
記事として公開する予定ですが、別のところで取材中に印象に残ったことがあり
ました。話を伺ったお二人が、「私のWillは○○だから、○○(行動)するのです」
ということを、割と何度も言っていたのです。つまりこれは、彼女たちの行動の
ベースに、しっかりとした「自分はこうしたい」という思いがある、ということ。
だから活動はうまくいくし、セキュリティの取り組みが全社にしっかり浸透するの
だなと合点がいきました。
http://rd.itmedia.jp/1twz
一体感があり、風通しの良い職場のリーダーがやっていること
まさに、この記事で言っていることは正しかったのだなと実感した取材でした。
(編集部 後藤)
==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
★TechTargetジャパンの人気記事をピックアップしてお知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
■ Slackを“お遊びアプリ”と捉えて失敗する企業への処方箋
http://rd.itmedia.jp/1t5b
■ AWS、Azure、Google “クラウドビッグスリー”の倒し方
ニッチ企業はどう戦っているか
http://rd.itmedia.jp/1t4p
■ 「iOS 11.3」が病院の患者情報と直結、iPhoneとモバイルヘルスの未来予想図
http://rd.itmedia.jp/1t4Z
■ 5種類のファイアウォールの違いを解説 みんな違ってみんな良い?
http://rd.itmedia.jp/1t4M
■ 徹底比較:AWS、Google、Azureのチャットbot開発基盤はどれが最適?
http://rd.itmedia.jp/1t53
--------------------------------------------------------------------------==