新たに「Meltdown」「Spectre」関連の脆弱性、IntelはBIOSアップデートの準備 [ITmedia エンタープライズ メールマガジン 水曜日版(セキュリティ)2018/5/23]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ メールマガジン 水曜日版:セキュリティ】2018.5.23
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/subtop/security/

ITmedia エンタープライズ&ニュースメール水曜日版では、サイバー攻撃などの脅威
に関する最新動向や情報セキュリティ対策に役立つコンテンツをお届けしています。

==PR------------------------------------------------------------------------
成功事例から学ぶ 必要なクラウドサービスの選び方 in 福岡
============================================================================
マルチクラウド時代の新たな課題、どう解決するか―――
本セミナーではこれからクラウド移行に取り組む方、すでに移行を進めつつ悩んでい
る方へ、疑問や懸念点をを半日でわかりやすくお伝えします

2020年に向けたITインフラ・シフト in 福岡
開催日:5月31日(木)
会場:ホテルオークラ福岡
詳細: http://rd.itmedia.jp/1z9r
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■ 「SoftBank World 2018」 7月19日・20日
 孫正義・宮内謙の講演、「AI」 「IoT」 「ロボット」「RPA」など旬のテーマ満載
▼ 参加費無料・事前登録制  ↓↓ お申し込みはお早めに↓↓
 http://rd.itmedia.jp/1yTs
--------------------------------------------------------------------------==

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋エンタープライズセキュリティの注目記事(2018/5/16〜5/22)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■Netgearのルータが標的に:IoTデバイスの脆弱性を突くマルウェア「Wicked」、M
iraiの新手の亜種
http://rd.itmedia.jp/1zph

■新たに「Meltdown」「Spectre」関連の脆弱性、IntelはBIOSアップデートの準備
http://rd.itmedia.jp/1zpc

■紙の学生証はもう古い――無料の「学生証スマホアプリ」を新潟の中小企業が開発
した理由
http://rd.itmedia.jp/1zpd

■Google Chrome、HTTPSサイトの「保護された通信」を非表示に 「デフォルトで安
全が前提」
http://rd.itmedia.jp/1zpf

■IoT活用の「お忘れ物自動通知サービス」、横浜市交通局が正式導入
http://rd.itmedia.jp/1zpi

■Twitter、「行動シグナル」による“荒らし”ツイート表示低下へ 健全性向上の
一環で
http://rd.itmedia.jp/1zpg

■Facebook、過去3カ月で8億件以上の問題投稿を削除──初の透明性レポート
http://rd.itmedia.jp/1zpk

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋6月5日(火)「ゲーム業界の情シス」のための「俺情」、第2回を開催!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
─────★俺たちの情シスに「ゲーム業界分科会」が誕生しました★─────

詳細はコチラ!! >> http://rd.itmedia.jp/1zpe
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「俺たちの情シス ゲーム業界分科会」の第2回を6月5日に開催します!

今回のテーマは「ゲーム業界のセキュリティ対策」。ブラウザゲームの台頭に伴う
パラメータ改ざん問題、個人情報の保護、最近話題になった不正アクセスなど、
ゲーム業界特有のセキュリティ対策には、みなさんも頭を悩ませているはず。俺情
ゲーム業界分科会で、課題や経験談を共有してみませんか? もしかしたら解決法
が見つかるかも!

今回の会場は、モンストでおなじみのミクシィさんのセミナールーム(東京・渋谷)
。第1部は、ブログ「ロードバランスすだちくん」の筆者で、IT勉強会「すだちくん
勉強会」の主催者として知られるクラウドネイティブ代表取締役の齊藤愼仁さん
のセキュリティレクチャーとディスカッションを予定。第2部は、情シス同士の
横のつながりをひろげる「情シス同士の交流会」を行います。ご期待ください。

--------------------------------------
【詳細・参加登録はコチラから ↓】
http://rd.itmedia.jp/1zpj
--------------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋担当者より
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今回はピックアップした記事数こそ少なめですが、“Miraiの新手の亜種”や“Melt
down、Spectre関連の脆弱性”など、ちょっと気になるキーワードが登場しています
。もはや終わった感あふれるその攻撃も、攻撃者側は終わったなどとは思っていませ
ん。むしろ、皆さんの頭の中から記憶が消えるのをいまかいまかと待っていることで
しょう。「忘れない」は最強の防御手段かもしれません。

そして個人的に気になるのは、紙を廃した「学生証スマホアプリ」というサービス。
落とさない、なくさないというのはセキュリティ的にもアリだと思います。出席確認
をビーコンで行い、授業の代返も防止するというのが、いろいろな意味で気にはなり
ますが……。
                               (編集部 宮田)

==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
★TechTargetジャパンのお薦めセキュリティ記事をピックアップしてお知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・

■ Spectre/Meltdown問題で脚光 「CPU脆弱性」の影響と対策
http://rd.itmedia.jp/1yNq

■ Windows 10の“激推し”セキュリティ基準とは? Microsoft無料ツール活用法
http://rd.itmedia.jp/1yMJ

■ 「SSD」の寿命を縮め、データを壊すセキュリティの脆弱性とは
http://rd.itmedia.jp/1yNo

■ iPhone、Androidスマホでの“無秩序”な印刷は、なぜ危険なのか
http://rd.itmedia.jp/1yN2

■ 「SNS」のちょっと怖い話 Facebookの個人情報流出は氷山の一角?
http://rd.itmedia.jp/1yNp


--------------------------------------------------------------------------==