スケジュールは、未来の予想図であり、出世の計画書だ[ITmedia エンタープライズ メールマガジン 月曜日版(ITmedia エグゼクティブ) 2018/7/23]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ メールマガジン ITmedia エグゼクティブ版】
2018.7.23
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://executive.itmedia.co.jp/
ITmedia エンタープライズ&ニュースメール ITmedia エグゼクティブ版は、経営者
やリーダー層向に「企業のあるべき姿」や「企業の変革をつかさどるリーダーとし
ての役割」などのコンテンツを取り上げています。
ぜひITmedia エグゼクティブへご入会ください。入会は無料です。
お申し込みはこちらからお願いします。
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/membership.html
※入会条件:上場企業および上場相当企業の課長職以上
==PR------------------------------------------------------------------------
<7/25 LIVE配信>クラウドとRPAで仕掛ける三井住友カードのMode2システム移行
【Discover Forum 東京 2018 オンライン】 基調講演/特別講演をLIVEで視聴
◆顧客サービスの拡大、FinTec企業との提携拡大をいかに迅速に対応するのか◆
◆いよいよ今週開催 東京開催イベントをPC、スマホでもLIVE視聴可能です ◆
<詳細・事前登録> http://rd.itmedia.jp/1Exc
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
▼福岡開催▼ハッカーが学校を狙う理由と隙だらけな現状とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「働き方改革」などどこ吹く風、授業や部活動に追われ、仕事をUSBメモリで持ち帰
る教職員が多く、情報漏えいの主な原因となっている。
また、児童生徒による不正アクセス事案も発生!
教育機関がセキュリティ脅威に立ち向かうため具体的にどのような対策が必要なの
か、さまざまな視点からお伝えする。
▼▼日時・場所:8/2(木)13:30〜 TKPガーデンシティ博多新幹線口 4F
▽▽詳細: http://rd.itmedia.jp/1Ev6
--------------------------------------------------------------------------==
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋アクセスランキングTOP3(7/20現在)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
<第1位>
自動運転タクシー営業走行へ ZMPと日の丸交通が東京で世界初の実証実験
http://rd.itmedia.jp/1EMu
<第2位>
猛暑 熱中症の対策強化 飲料各社、新商品や増産相次ぐ
http://rd.itmedia.jp/1EMs
<第3位>
スケジュールは、未来の予想図であり、出世の計画書だ
http://rd.itmedia.jp/1EMr
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋担当者より
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
放送作家で戦略コンサルタントの野呂エイシロウさんは、いつも目の付け所がユニ
ークで、さすがと思わせます。
例えば苦手な上司を好きな人のお父さんだと思おう。そうすれば、彼に好かれるた
めに喜ぶことを一生懸命考えて、実行するだろう。謝罪に行くときの手みやげにガ
リガリ君を100本持っていくこう。みんなが驚いて、次に溶けないうちに急いで食
べなきゃと怒るのを忘れ、しまいには笑ってしまう。しかもお金もそんなに掛から
ない。野呂さんはどうすれば相手が喜んでくれるか、驚いて楽しんでくれるかを考
え続けています。
また、書籍を3冊同時に執筆するなど、どうしてこんなに一度にいろいろなことを考
えたり、実行したりできるのか不思議に感じていましたが、裏には時間を有効に使
い、未来を予想する緻密なスケジュール管理がありました。
皆さんも、野呂流「仕事と時間の“仕組み術”」から、ヒントが得られるのでは。
http://rd.itmedia.jp/1EMw
(編集部 福盛田)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋トピックス(2018/7/14〜2018/7/20)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●連載
■ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術:
スケジュールは、未来の予想図であり、出世の計画書だ
http://rd.itmedia.jp/1EMv
■タイムアウト東京のオススメ:
和の素材を楽しむ
http://rd.itmedia.jp/1EMz
●記事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ファミマ×ドンキの実験店好調、売上高1.5倍 コラボ拡大へ
http://rd.itmedia.jp/1EMx
■自動運転タクシー営業走行へ ZMPと日の丸交通が東京で世界初の実証実験
http://rd.itmedia.jp/1EMA
■猛暑 熱中症の対策強化 飲料各社、新商品や増産相次ぐ
http://rd.itmedia.jp/1EMy
■運転の癖をAIが記憶し再現 日産、完全自動化に開発進む
http://rd.itmedia.jp/1EMt
==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
★TechTargetジャパンの人気記事をピックアップしてお知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
■ SSDの「オーバープロビジョニング」とは? 仕組みとメリットを解説
http://rd.itmedia.jp/1Ew1
■ Swift開発者が「iOS」アプリをモジュール化する、これだけのメリット
http://rd.itmedia.jp/1Ewc
■ フジテレビのCisco TrustSec導入から1年 何が変わったのか
「ワークスタイルにも変化が」
http://rd.itmedia.jp/1Evq
■ 一流IT人材を採用できるツール/サービス 人事部はどう活用している?
http://rd.itmedia.jp/1EvY
■ Apple、Google、Samsung、
Microsoftが提供するモバイルデバイス自動登録機能の違い
http://rd.itmedia.jp/1EvM
--------------------------------------------------------------------------==