これを旅館と呼んでいいのか!? 老舗旅館「陣屋」が切り開く新たなビジネスモデル [連載&事例記事]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ メール金曜版:連載&事例記事】2018.10.12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/subtop/archive/
ITmedia エンタープライズ&ニュースメール金曜版では、現在実施中の連載や導入
事例記事、特集関連の記事などを紹介します。
==PR------------------------------------------------------------------------
“HCIブーム”も一巡した今だから言える「本当の選び方」
============================================================================
この生放送では、HCI市場の中でも一定のシェアを占める、Dell EMCとNutanixにフォ
ーカス。HCIのプロと共に「失敗しない選択基準」を徹底的に明確化。どこよりも突
っ込んだ情報をお届けします。
みなさんも、チャットでぜひご参加ください。
形式:Live配信(生放送) ※事前登録制
配信日:2018年10月26日(金) 12:00〜13:00
→ http://rd.itmedia.jp/1M2R
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
一橋ビジネススクール楠木建氏が紐解く「好き嫌いの復権」とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社内での議論などでは、好き嫌いについての話は意識的・無意識的に避けられる傾
向がある。しかし優れた会社ほど、好き嫌いの議論が飛び交っている、なぜなのか?
●日時:12/3(月)4(火)●詳細: http://rd.itmedia.jp/1M14
--------------------------------------------------------------------------==
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋新着連載&事例記事 Pick Up(2018/10/5〜10/11)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆【特集】Transborder 〜デジタル変革の旗手たち〜:
これを旅館と呼んでいいのか!? 老舗旅館「陣屋」が切り開く新たなビジネスモデル
http://rd.itmedia.jp/1Mga
週休3日制などで注目を集める、鶴巻温泉の老舗旅館「陣屋」。彼らのビジネスはも
はや旅館だけではない。成功事例そのものを商材とし、自社システムの外販から“旅
館互助サービス”の展開まで、もはや旅館とは呼べないような事業をそろえた企業が
誕生しつつあるのだ。
◆「伝統は革新と共にある」:
創業126年、帝国ホテルがついに「脱オンプレ」 情シスはどう経営陣を口説いたか
http://rd.itmedia.jp/1Mgb
2016年にメールシステムを「Gmail」に移行した帝国ホテル。各国のVIPを含む顧客情
報をやりとりする同ホテルを史上初のクラウド化に踏み切らせたのは、同社で10年以
上ホテルマンとして活躍したある情シスの“危機感”だった。
◆CSIRT小説「側線」:
第9話:レジリエンス(後編)
http://rd.itmedia.jp/1Mg4
「この製品さえ入れれば、御社のセキュリティは絶対に安全です!」「AIでどんな攻
撃も防ぎます」――って、本当に確証はあるの? 前回の攻撃で、社内の防衛装置を
無効化されてしまった「ひまわり海洋エネルギー」では、本当に有効なセキュリティ
戦略を探そうと、道筋(みちすじ)がベンダーの営業担当に話を聞き始めた。ヒート
アップする会話の焦点とは一体……?
◆半径300メートルのIT:
「もうGoogleを使うのはやめないか?」 デジタルの巨人たちの“行動追跡”から逃
れる方法
http://rd.itmedia.jp/1Mg8
欧州でのGDPR施行など、知らぬ間に個人情報を企業に利用されている現状を懸念する
動きが広がりつつあります。とはいえ、いわゆる“デジタルの巨人たち”が提供する
サービスを使わずに生活するのは厳しいのも事実。そんな状況下で、「代替」のサー
ビスを探す動きがあるのをご存じですか?
◆Mercari Tech Conf 2018:
300人から1000人へ――メルカリは開発組織を拡大するため「マイクロサービスアー
キテクチャ」を採用した(前編)
http://rd.itmedia.jp/1Mgc
現在300人程度という開発者の数を3倍以上の1000人に増やそうとしているメルカリ。
そのために同社はマイクロサービスアーキテクチャを採用し始めました。このシステ
ムをうまく機能させるため、技術面と組織面の双方でさまざまな取り組みを行ってい
ます。
◆榊巻亮の『ブレイクスルー備忘録』:
ファーストキャリアの選び方 会社という環境を“使い倒して”成長する方法
http://rd.itmedia.jp/1Mg6
“本当にやりたい仕事”にたどり着くため、選びに選んだファーストキャリアの職場
を最大限に生かし、自己成長を遂げるには、選んだ環境を使い倒すための「2つのマ
インド」が重要です。
◆Weekly Memo:
“マルチAI”にどう対応するか システム管理の新たな課題
http://rd.itmedia.jp/1Mg7
競争力強化に向けたAIの導入・活用が進む中、業務部門ごとに複数のAIが使われるケ
ースも見受けられるようになってきた。そんな“マルチAI”をどう管理していくのか
が、新たな課題として浮上している。
◆ディルバート(575):
形勢逆転
http://rd.itmedia.jp/1Mg5
鬼の首を取ったかのようにディルバートを非難する同僚くん。反論に対する様子は…
…あれ、焦ってるの?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋ 10月17日(水)セミナー開催:会社の「突然死」を防ぐ方法とは
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──★「会社の根幹を揺るがす大事件」はある日、突然、始まった……★──
>> http://rd.itmedia.jp/1Mg9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社を揺るがす大事件”で火が付いたセゾン情報システムズの「働き方改革」“。
その全貌を紹介する、ITmedia エンタープライズ編集部主催セミナーを10月17日
に開催します。
同社の働き方はどこに問題があり、それをどのような形で改善したのでしょうか
――。痛みをきっかけに同社が着手した働き方改革の全貌を、同社情報システム部
門の高橋秀治氏が風土、ルール、ツールの観点から紹介します。働き方を可視化
し、変えていくための同社のシステム構成も必見です。
会社の異変を察知し、働き方を変えていくためにすべきこと……。その施策は、
決して多大なコストがかかるものばかりではありません。明日からはじめられる“働
き方改革”を知りたい人におすすめです。
●セゾン情報システムズ 高橋秀治氏プロフィール:
1996年、日立製作所に入社し、半導体部門でドッグイヤーの世界を経験。三社の
半導体部門合併に伴う企業再生の組織横断的なプロジェクトに参画する。その後、
V字回復の経営で知られるミスミに入社し、徹底的な変化とスピードに対応する
働き方を経験。現職のセゾン情報システムズでは、企業再生の経験を生かした情報
システム部門の再生を目指している。座右の銘は、日立製作所が掲げる
「和・誠・開拓者精神」と、修業の理想的なプロセスを示した「守破離」。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋担当者より
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今週は老舗旅館「陣屋」のインタビュー記事の後編を公開しました。3本通して非常
に大きな反響がありました。記者になって7年半、ここまでの反響は初めてです。
http://rd.itmedia.jp/1Mg3
これを旅館と呼んでいいのか!? 老舗旅館「陣屋」が切り開く新たなビジネスモデル
3本の中で最も読んでほしいのは、実はこの後編です。旅館というインフラを次々と
ビジネス化していく発想力と行動力に、正直取材中に震えました。最近「デジタルト
ランスフォーメーション」って言葉は聞くけど、いまいちイメージがつかめない――
という方にぜひ読んでもらえればと思っています。
(編集部 池田)
==PR------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
★TechTargetジャパンのお薦めバックナンバーをピックアップしてお知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
■ Surface Goがわが社にやって来る日
http://rd.itmedia.jp/1LjT
■ SAP S/4HANAはどこで動かすべき?
クラウド、オンプレミス、ハイブリッドを比較
http://rd.itmedia.jp/1Ljl
■ 無償のオープンソースSIEM、IT担当者なら知っておきたい4つのツール
http://rd.itmedia.jp/1Ljc
■ 東大附属が汎用スキャナーで使える自動採点システムを導入、
その選定理由は?
http://rd.itmedia.jp/1Ljg
■ iPhone XSでも採用 「顔認識」は利器か“凶器”か
http://rd.itmedia.jp/1LjM
--------------------------------------------------------------------------==