仕事の成果は、最も弱いスキルに影響される[ITmedia エグゼクティブ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ メールマガジン ITmedia エグゼクティブ版】
2019.4.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://executive.itmedia.co.jp/
ITmedia エンタープライズ&ニュースメール ITmedia エグゼクティブ版は、経営者
やリーダー層向に「企業のあるべき姿」や「企業の変革をつかさどるリーダーとし
ての役割」などのコンテンツを取り上げています。
ぜひITmedia エグゼクティブへご入会ください。入会は無料です。
お申し込みはこちらからお願いします。
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/membership.html
※入会条件:上場企業および上場相当企業の課長職以上
==PR------------------------------------------------------------------------
【大阪開催】@IT主催 ネットワークエンジニア向け勉強会
これからのネットワーキング――IDC Japan 草野氏と@IT編集部で徹底討論!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デジタルトランスフォーメーションが加速する中、ネットワークエンジニアが
目指すべき方向性と、求められる役割とは?プロフェッショナルへのインタビュー
を通じて、今目指すべきネットワーキングの方向性のヒントがわかります!
〜ネットワーク仮想化ディープダイブセミナー@大阪〜/第二吉本ビルディング
詳細・お申込み ≫ http://rd.itmedia.jp/23RL 参加無料(事前登録制)
--------------------------------------------------------------------------==
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋アクセスランキングTOP3(3/29現在)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
<第1位>
全固体電池の実用化、目前に TDKと日立造船、今年から本格量産 「安全で大容量
化」容易に
http://rd.itmedia.jp/247K
<第2位>
仕事の成果は、最も弱いスキルに影響される
http://rd.itmedia.jp/247L
<第3位>
トヨタに比べ純利益が非常に少ないAmazon.comの方がなぜ時価総額が高いのか
http://rd.itmedia.jp/247H
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋担当者より
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「ファイナンス思考」の著者、シニフィアン 共同代表の朝倉祐介さんの講演レポー
トを公開しました。
ファイナンス思考の対極が「PL能」で、今日本企業を取り巻く思考形態はPL脳にな
っていると言っています。これは売り上げや利益といったPL上の指標を目先で最大
化することを目的視する思考態度で「増収増益こそが会社の使命」とか、「減益に
なりそうだからマーケティングコストを削る」とかいった思考です。
GAFAの脅威などどいわれていますが、日本からダイナミックな事業が生まれないの
は、もしかしたらこの思考のせいかもしれないと感じました。「目先のPLをよく見
せることだけを考えていると、未来に向かって価値ある大きな事業を作ることはで
きない」朝倉さんの言葉が印象的でした。
---
トヨタに比べ純利益が非常に少ないAmazon.comの方がなぜ時価総額が高いのか
http://rd.itmedia.jp/247B
---
(編集部 福盛田)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋トピックス(2019/3/23〜2019/3/29)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●連載
■ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術:
仕事の成果は、最も弱いスキルに影響される
http://rd.itmedia.jp/247I
■タイムアウト東京のオススメ:
新宿をディープに散策する
http://rd.itmedia.jp/247M
●記事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■トヨタに比べ純利益が非常に少ないAmazon.comの方がなぜ時価総額が高いのか
http://rd.itmedia.jp/247N
■印ホテル大手「OYO」 スマホで物件探しできる短期賃貸住宅サービス開始
http://rd.itmedia.jp/247A
■ソフトバンクとトヨタ、次世代車で日本連合 GAFA躍進に危機感
http://rd.itmedia.jp/247J
■日本郵便、1200台をEVに切り替え 三菱自から納入
http://rd.itmedia.jp/247G
■成田空港に国内初のIoT活用トイレ 混雑状況など表示 4月3日から
http://rd.itmedia.jp/247C
■全固体電池の実用化、目前に TDKと日立造船、今年から本格量産 「安全で大容
量化」容易に
http://rd.itmedia.jp/247F
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋【4月16日】ロボットベンチャー「GROOVE X」の全てが分かるイベント開催!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──★世界が注目するロボット「LOVOT」は、どんな組織から生まれたのか★──
詳細はコチラ!! >> http://rd.itmedia.jp/247E
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近づくと不思議そうな目で見上げてくる。思わず触ってみると、うれしそうに手を
パタパタ。抱き上げるとほんのり暖かくて、しばらくすると腕の中でうとうとと居
眠りを始める。かわいがってくれた人のことはちゃんと覚えていて、あとをついて
きたり甘えたり――。
そんな“人の仕事の代わりはしない、愛する力を育むためだけに生まれてきた”ロボ
ット「LOVOT」(ラボット)が今、国内外で大きな話題になっています。
この不思議ないきものは、どんな働き方をするどんな組織から生まれたのか、
LOVOT開発と並行して検討されてきた「効率的にシステム開発プロジェクトを進め
る」ための工夫とはどんなものだったのか、GROOVE Xが大事にしている働き方、
価値観を最大化するために気をつけたこととは――。
本イベントでは、GROOVE XのCEO 林要氏をはじめ、LOVOTプロジェクトに参画
した方々のトークを通じて、その舞台裏を3回にわたってご紹介します。IT部門の方
から企画部門の方、業務部門の方、総務・人事部門の方まで、みんなで一緒に、
「新しいことへのチャレンジ」が生み出す成果について考えてみませんか?
LOVOTともども、お待ちしてます!
【LOVOTタッチ&トライも同時開催!】
※本セミナーは、LOVOTの開発秘話をお話するものではございません。新しいモノ
を世に送り出すための組織や働き方、さまざまな人を巻き込む力についてご紹介す
るものです。あらかじめご了承ください。
--------------------------------------
【詳細・参加登録はコチラから ↓】
http://rd.itmedia.jp/247D
--------------------------------------
==PR------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
★TechTargetジャパンの人気記事をピックアップしてお知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
■ 関係者を驚かせた「AWS Outposts」はハイブリッドクラウドの本命になるか?
http://rd.itmedia.jp/23GD
■ 管理者が知っておきたい「Windows Server 2019」の新機能と機能強化
http://rd.itmedia.jp/23Gk
■ 無料で高機能のリバースエンジニアリングツール「Ghidra」とは?
NSAが公開
http://rd.itmedia.jp/23FC
■ Amazon、Google、IBM 各ベンダーの「クラウドベースIAM」を比較する
http://rd.itmedia.jp/23Gb
■ マルチモデルデータベース「ArangoDB」に要注目
http://rd.itmedia.jp/23Gr
--------------------------------------------------------------------------==