2020年の仕事を考える [オルタナティブ・ブログ]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ メールマガジン 木曜版:オルタナティブ・ブログ】
2020.1/9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
http://blogs.itmedia.co.jp/

オルタナティブ・ブログは、当社の寄稿者を中心とする多彩なブロガー陣が、ブロ
グの特徴を生かして情報を発信し、読者とのダイレクトなコミュニケーションを図
る“IT系実名ビジネスブログ・メディア”です。

==PR------------------------------------------------------------------------
◆インビジブルプラットフォームの実現 それはEnterprise Cloudの実現への近道
 〜HCIの先駆者 Nutanix が唱導するハイブリッドクラウドソリューションとは〜

・基調講演:クラウド? オンプレミス? ハイブリッド/マルチクラウド?
      あなたの予想は、5年後に外れている可能性が高い!
・One Platformを実現するXC Family、ファイルサーバもコンバージドの時代へ
・パネルディスカッションでエンタープライズクラウドの未来を徹底討論

【大阪】1月16日 http://rd.itmedia.jp/2AKl
【東京】1月17日 http://rd.itmedia.jp/2AKm
--------------------------------------------------------------------------==

┌────────────────────────────────────┐
│● オルタナティブ・ブログ運営事務局のオススメエントリー ●      
└────────────────────────────────────┘

あけましておめでとうございます。2020年もオルタナティブ・ブログをどうぞよろ
しくお願いします。

年初ということもあり、今週は1年の抱負や展望に関する記事が良く読まれました。
その中で、私が注目したのは林雅之さんのエントリー。1年の働き方について考え
るきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

2020年の仕事を考える
http://rd.itmedia.jp/2BuN

                              (編集部:澤田)

┌────────────────────────────────────┐
│● オルタナティブ・ブログ アクセスTOP10 (1/2〜1/8)●
└────────────────────────────────────┘

☆1 2年半使っても焦げ付かない3千円の国産フライパンがすごい件
吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:
http://rd.itmedia.jp/2BuH

☆2 あなたは次の5つの質問に応えられるでしょうか?
ITソリューション塾:
http://rd.itmedia.jp/2Bur

☆3 【メモ2020】忙しがるのは二流の証拠。優秀な人は猛スピードで静かに動く。
『ビジネス2.0』の視点:
http://rd.itmedia.jp/2BuC

☆4 カフェの閉店に見る、飲食店の社会的役割。〜嗅覚センサーを見直そ
う(17)〜
イメージ AndAlso ロジック:
http://rd.itmedia.jp/2Buw

☆5 命の洗濯という至極の時間
ITソリューション塾:
http://rd.itmedia.jp/2BuD

☆6 本の出番、あるいはWeb検索を使って物事を深く理解することの困難性について
プロジェクトマジック:
http://rd.itmedia.jp/2BuL

☆7 2020年のキーワードは「低レイテンシ」だ
Mostly Harmless:
http://rd.itmedia.jp/2BuM

☆8 働き方改革時代の新三種の神器とは
ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:
http://rd.itmedia.jp/2BuE

☆9 超人カルロス・ゴーン、行動原理に垣間見る西洋哲学思想
平凡でもフルーツでもなく、、、:
http://rd.itmedia.jp/2BuK

☆10 2020年の仕事を考える
『ビジネス2.0』の視点:
http://rd.itmedia.jp/2BuG


┌────────────────────────────────────┐
│● 新着ピックアップ ●                        
└────────────────────────────────────┘
この1週間に投稿されたエントリーの中から、PickUpしてお届けします。


▼2020年 SIビジネス・10大予想 予想1:デジタル・トランスフォーメーショ
ン(DX)に関わるビジネスの多くはかけ声倒れに終わる
ITソリューション塾:
http://rd.itmedia.jp/2BuF

▼急速に拡大するデータセンターのクラウドサービス利用、この10年でゼロから
1000億ドル規模に 〜Synergy Research〜
『ビジネス2.0』の視点:
http://rd.itmedia.jp/2Bux

▼新しいバイクのエレクトロニクスの話
路の上で:
http://rd.itmedia.jp/2Bus

▼ZホールディングスとLINEの経営統合における重要メッセージとは
永井千佳の音楽ブログ:
http://rd.itmedia.jp/2Buz

▼チームワークを見くびるな Don't underestimate the power of teamwork
坂本史郎の【朝メール】より:
http://rd.itmedia.jp/2BuB

▼「育休」記事への反応:日本のリーダーと組織は脱皮できるのか?
Dr.本荘の Thought & Share:
http://rd.itmedia.jp/2Buy

▼WFH (Work from Home) - リモートワークの利点と欠点
岡涼介と Shall we dance?:
http://rd.itmedia.jp/2BuO

▼「それでも」をたくさん使いたい――今年のテーマは「選択と集中」と「自己の解
放」
竹内義晴の、しごとのみらい:
http://rd.itmedia.jp/2Buv

▼箱根駅伝・・・青学大優勝と原監督のコーチング力4・・・愛されるチーム
熊谷修司の最高のチームを創る:
http://rd.itmedia.jp/2BuA

▼週40時間、という昭和からの脱却
「走れ!プロジェクトマネージャー!」:
http://rd.itmedia.jp/2But

▼昨年の振り返り:ゴルフ練習場向けシステム関連
プログラマー社長のブログ:
http://rd.itmedia.jp/2BuI

▼僕のかばんの最適解
穂苅智哉の Webビジネス!日進月歩:
http://rd.itmedia.jp/2Buu

▼三田平凡寺「我楽他宗」の集団文化について
夏目房之介の「で?」:
http://rd.itmedia.jp/2BuP


■オルタナティブ・ブログに掲載される全てのエントリーを見るには、
 RSSフィードをご利用ください。

 オルタナティブ・ブログ全体RSSフィード
http://rd.itmedia.jp/2BuJ

== [PR]--------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋ キーマンズネット <先週の人気記事>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・EDRは必要か? Win10との相性最悪……
http://rd.itmedia.jp/2AN2

・「なぜIT機器の転売事故は繰り返されるのか」を過去の事例から読み解く
http://rd.itmedia.jp/2AN1

・たった1度のPoCで数千万、半年の時間が飛ぶ――「AI PoC止まり」の実態
http://rd.itmedia.jp/2AN3

・iPhone 11でシェアを落とすApple……衰退をたどるスマホ市場
http://rd.itmedia.jp/2AN4


        ※全文閲覧にはキーマンズネットの会員登録(無料)が必要です。

----------------------------------------------------------------------------

==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
★TechTargetジャパンのお薦めバックナンバーをピックアップしてお知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・

■ 「SDK」と「API」の違いとは? どう使い分ける?
http://rd.itmedia.jp/2zAE

■ アクセンチュアがAWS、Azure、GCPを全て使う理由 マルチクラウドの成果は
http://rd.itmedia.jp/2zB9

■ iPhone、Androidスマホを「すぐ買い換えたい」と思わなくなった“残念な理由”
http://rd.itmedia.jp/2zAn

■ SAPが「最大手ERPベンダー」ではなくなる日
http://rd.itmedia.jp/2zB4

■ AWSからAzure、GCPに移る際にも役立つ クラウド移行術3つのトレンド
http://rd.itmedia.jp/2zB3


--------------------------------------------------------------------------==