コンビニレジ袋有料化の前にやるべきこと [オルタナティブ・ブログ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ メールマガジン 木曜版:オルタナティブ・ブログ】
2020.6/11
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://blogs.itmedia.co.jp/
オルタナティブ・ブログは、当社の寄稿者を中心とする多彩なブロガー陣が、ブロ
グの特徴を生かして情報を発信し、読者とのダイレクトなコミュニケーションを図
る“IT系実名ビジネスブログ・メディア”です。
==PR------------------------------------------------------------------------
■□UiPathTodayオンラインセミナー開催!□■
第2回:新製品StudioXのすべて
日時:2020年6月16日(火)16:00〜16:40
お申し込みはこちら>> http://rd.itmedia.jp/2WeL
今後のUiPathTodayのスケジュール>> https://www.uipath.com/ja/news/events
--------------------------------------------------------------------------==
┌────────────────────────────────────┐
│● オルタナティブ・ブログ運営事務局のオススメエントリー ●
└────────────────────────────────────┘
人事異動や新入社員の配属が決まるなど、業務の担当が変わり、引き継ぎが起こる
時期です。読者の中にも、一度は経験したことがあるでしょう。担当者が変わった
途端うまくいかない……という事態を避けるためにも、スムーズな引き継ぎは必須
です。
今回は、大木豊成さんのエントリーに注目しました。引き継ぎがうまくいく、いか
ないの差は何でしょうか? 詳しくは、本文をご覧ください。
意外と知らない人が多い「引き継ぎの手順」
http://rd.itmedia.jp/2WZx
(編集部:澤田)
┌────────────────────────────────────┐
│● オルタナティブ・ブログ アクセスTOP10 (6/4〜6/10)●
└────────────────────────────────────┘
☆1 コンビニレジ袋有料化の前にやるべきこと
平凡でもフルーツでもなく、、、:
http://rd.itmedia.jp/2WZy
☆2 自分たちの時代遅れを棚に上げて、お客様のリテラシーの低さを嘆くのは滑稽の
極み
ITソリューション塾:
http://rd.itmedia.jp/2WZF
☆3 クラウドファーストからクラウドセントリックへ
Mostly Harmless:
http://rd.itmedia.jp/2WZw
☆4 PoC貧乏とPoC成金
ITソリューション塾:
http://rd.itmedia.jp/2WZG
☆5 社長「当社はテレワークできます」vs 社員「僕は在宅勤務できません」
「走れ!プロジェクトマネージャー!」:
http://rd.itmedia.jp/2WZu
☆6 テレワーク(在宅勤務)やめました
ウツリーマンの日常:
http://rd.itmedia.jp/2WZm
☆7 いつの間にか、自分もデジタルデバイドのダメ側に回っていたのか... (゚
Д゚)
坂本史郎の【朝メール】より:
http://rd.itmedia.jp/2WZs
☆8 いいお付き合いができる価値を提供する
顧客創造の核心:
http://rd.itmedia.jp/2WZB
☆9 「共創」とは何をすることか
ITソリューション塾:
http://rd.itmedia.jp/2WZE
☆10 現実逃避は小6男子にオンライン英会話へ向かわせる(その4)
マリコ駆ける!:
http://rd.itmedia.jp/2WZr
┌────────────────────────────────────┐
│● 新着ピックアップ ●
└────────────────────────────────────┘
この1週間に投稿されたエントリーの中から、PickUpしてお届けします。
▼クラウドが突きつける3つの現実:SI事業者との新しい関係がDX実現の成否を分け
る
ITソリューション塾:
http://rd.itmedia.jp/2WZD
▼企業の8割以上がマルチクラウド環境でのデータ活用は発展途上もしくは未整備
『ビジネス2.0』の視点:
http://rd.itmedia.jp/2WZq
▼セキュリティの新常識 〜もうアンチxxの時代ではないことを知っていました
か?
Mostly Harmless:
http://rd.itmedia.jp/2WZp
▼MIDI 2.0の仕様を読む
路の上で:
http://rd.itmedia.jp/2WZC
▼Zoom.comは200万ドル
IT's my business:
http://rd.itmedia.jp/2WZI
▼14s-dk0000といっしょ その2 14s-dk0000の特徴というかいろいろ
無事今日も終了です:
http://rd.itmedia.jp/2WZv
▼インタビュー第6弾:ウクライナの元閣僚、フィンテック起業家、ディミトリ・
デュビレット氏とのインタビュー
隠れたIT大国 ウクライナ:
http://rd.itmedia.jp/2WZt
▼【Webセミナー第240回】より一層採用が難しくなる時代に向けて中小企業は何を
すべきか
中小企業のIT営業戦略術:
http://rd.itmedia.jp/2WZn
▼定年の引き上げ・役職定年による人生設計の狂い。寿命を逆算して人生設計をし
てみましょうか。
吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:
http://rd.itmedia.jp/2WZA
▼きこえない私が痛感した自立をさまたげる社会の大きな壁
持続可能な情報社会:
http://rd.itmedia.jp/2WZo
▼現実逃避は小6男子にオンライン英会話へ向かわせる(その5)
マリコ駆ける!:
http://rd.itmedia.jp/2WZz
■オルタナティブ・ブログに掲載される全てのエントリーを見るには、
RSSフィードをご利用ください。
オルタナティブ・ブログ全体RSSフィード
http://rd.itmedia.jp/2WZH
==PR------------------------------------------------------------------------
━━……‥‥・‥‥……━━━……‥‥・‥‥……━━━……‥‥・‥‥……━━━
■ PickUP! おすすめセミナー
【Webセミナー6/18】モバイルからセキュリティ脅威を統合管理する
境界防御の効かない攻撃から企業資産を保護、「Cybereason Mobile」の真価
http://rd.itmedia.jp/2VTu
【Webセミナー6/23】リモートワークをVPNなしでセキュアに
VPNの帯域使用量が激増して通信が遅い……を、すぐに対策します!
http://rd.itmedia.jp/2VTq
【Webセミナー6/26】今だからこそ気を付けたいメールセキュリティ
増えるテレワークへの攻撃と脅威。あらためてメールセキュリティは万全か?
http://rd.itmedia.jp/2VTt
【Webセミナー配信中】Azure Stack HCI バーチャル ショールーム
700社の導入実績から見えた「Azure Stack HCI」を活用するメリット
http://rd.itmedia.jp/2VTs
━━……‥‥・‥‥……━━━……‥‥・‥‥……━━━……‥‥・‥‥……━━━
--------------------------------------------------------------------------==
==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
★TechTargetジャパンのお薦めバックナンバーをピックアップしてお知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
■ いまさら聞けない「SSD」と「HDD」の根本的な違いとは?
http://rd.itmedia.jp/2VqP
■ 「5G」と「IEEE 802.11ax」(Wi-Fi 6)を比較 4つの“根本的”な違いとは?
http://rd.itmedia.jp/2Vr0
■ 新型コロナで「RPA」導入が加速する理由 逆境の旅行業界の“救世主”に
http://rd.itmedia.jp/2Vrs
■ 「SSD」の障害を引き起こす4つの原因と対処法
http://rd.itmedia.jp/2VqA
■ 「IEEE 802.11ax」(Wi-Fi 6)の導入をためらうべきではない
“これだけの根拠”
http://rd.itmedia.jp/2VrB
--------------------------------------------------------------------------==