SMS活用で、電話やメールで連絡が取れない・リーチ数が少ないを解消する [オルタナティブ・ブログ]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ メールマガジン 木曜版:オルタナティブ・ブログ】
2021.11/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://blogs.itmedia.co.jp/

オルタナティブ・ブログは、当社の寄稿者を中心とする多彩なブロガー陣が、ブロ
グの特徴を生かして情報を発信し、読者とのダイレクトなコミュニケーションを図
る“IT系実名ビジネスブログ・メディア”です。

==PR------------------------------------------------------------------------
■攻撃者はクラウドとオンプレ混在の環境をどうやって攻略するのか
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
サイバーセキュリティリスクは企業ごとに異なり、被害の真の原因を見極めること
が大切です。より実戦的で投資対効果の高いセキュリティ対策について解説します。
ITmedia Security Week 2021 冬 ≫ http://rd.itmedia.jp/4y3G
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
LIXILとKDDIは、いかに組織改革を進めたのか?
日本企業再興のキーワードはアジャイル。一筋縄ではいかない日本企業変革の要諦を
実践者たちが事例を踏まえて解き明かします。
▼Atlassian TEAM TOUR Tokyo 12月15日(水)オンライン開催▼
 http://rd.itmedia.jp/4ym5
--------------------------------------------------------------------------==

┌────────────────────────────────────┐
│● オルタナティブ・ブログ運営事務局のオススメエントリー ●      
└────────────────────────────────────┘

このところ、新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いていることもあり、感染予
防対策は継続しながらも徐々に以前の生活に戻りつつあります。仕事もしかり、オ
フィスに出勤するスタイルに戻ったという人がいる一方で、リモートワークを継続
する人もいるようです。「リモートワークがOKなら、自分の好きな場所で仕事がし
たい」と思う人は少なくないでしょう。

今回ピックアップしたのは、玉木栄三郎さんのエントリーです。船をオフィスにす
るこれまでのエントリーとあわせてご覧ください。


釣り好きエンジニア向けのワークスペース作ってみました
http://rd.itmedia.jp/4yLt


                             (編集部:澤田)

┌────────────────────────────────────┐
│● オルタナティブ・ブログ アクセスTOP10 (11/18〜11/24)●
└────────────────────────────────────┘

☆1 デジタル田園都市国家構想の取組イメージ
『ビジネス2.0』の視点:
http://rd.itmedia.jp/4yLg

☆2 分かりにくい報告書の添削を数年続けたらこうなりました
技術屋のためのドキュメント相談所:
http://rd.itmedia.jp/4yLi

☆3 不足しているのは「人手」なのか「人材」なのか──地域複業の取り組みで思っ
たこと・感じたこと
竹内義晴の、しごとのみらい:
http://rd.itmedia.jp/4yLh

☆4 知的労働量の限界、あるいは電池切れについて
プロジェクトマジック:
http://rd.itmedia.jp/4yLk

☆5 ITベンダーの「DXを実践する」とは何をすることか
ITソリューション塾:
http://rd.itmedia.jp/4yLd

☆6 NHKの視聴調査実験発表で、危ういことを知る
路の上で:
http://rd.itmedia.jp/4yLp

☆7 スマートフォンの使い方で格差は広がる
「走れ!プロジェクトマネージャー!」:
http://rd.itmedia.jp/4yLe

☆8 軽自動車のハイビームと追い越し車線低速で譲らない人が多いのはなんでなん
なん
吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:
http://rd.itmedia.jp/4yLf

☆9 ネット広告に立ちはだかるプライバシーの壁
Mostly Harmless:
http://rd.itmedia.jp/4yLv

☆10 議員文通費の件
トラパパ@TORAPAPA:
http://rd.itmedia.jp/4yLo



┌────────────────────────────────────┐
│● 新着ピックアップ ●                        
└────────────────────────────────────┘
この1週間に投稿されたエントリーの中から、PickUpしてお届けします。


▼SMS活用で、電話やメールで連絡が取れない・リーチ数が少ないを解消する
『ビジネス2.0』の視点:
http://rd.itmedia.jp/4yLn

▼「DX人材」という思考停止のスイッチを押してはいないか
ITソリューション塾:
http://rd.itmedia.jp/4yLm

▼企業はDXの前に社内システムのUXの改善に取りかかるべきなのではないか
Mostly Harmless:
http://rd.itmedia.jp/4yLw

▼BALMUDA Phoneの大きさと形状はいい
路の上で:
http://rd.itmedia.jp/4yLq

▼アークの5つのバリュー「楽しく」は「愉しく」?
マリコ駆ける!:
http://rd.itmedia.jp/4yLu

▼越境学習──「日常」と「非日常」で生じる気づきや発見が企業ワーケーションの
醍醐味
竹内義晴の、しごとのみらい:
http://rd.itmedia.jp/4yLy

▼Podcast #92 :Podcast版小規模企業白書の要点とは?(※平成28年当時版)
中小企業のIT営業戦略術:
http://rd.itmedia.jp/4yLj

▼ミレニアル世代におけるいけ花のあり方
Internet is like a box of chocolate.:
http://rd.itmedia.jp/4yLs

▼文通費の問題は、日割りでは解決しない
「走れ!プロジェクトマネージャー!」:
http://rd.itmedia.jp/4yLx

▼森下典子『青嵐の庭にすわる 「日日是好日」物語』文芸春秋
夏目房之介の「で?」:
http://rd.itmedia.jp/4yLl



■オルタナティブ・ブログに掲載される全てのエントリーを見るには、
 RSSフィードをご利用ください。

 オルタナティブ・ブログ全体RSSフィード
http://rd.itmedia.jp/4yLr

==PR------------------------------------------------------------------------
━━……‥‥・‥‥……━━━……‥‥・‥‥……━━━……‥‥・‥‥……━━━
■ PickUP! おすすめセミナー

【Webセミナー11/29-12/6】ITmedia Security Week 2021冬
澤円氏が語る、サイバーセキュリティリスクの当事者意識
 http://rd.itmedia.jp/4xSv

【Webセミナー12/2】Asana Future of Work 2021 Winter
オフィスが好きな人も、在宅が好きな人も連携できる仕事環境や仕事の進め方とは
 http://rd.itmedia.jp/4xSu

【Webセミナー12/7】Azure ISV Days
"モノ"売りから"コト"売りへ。ISVはこの難題をどう克服すべきか
 http://rd.itmedia.jp/4xSw

【Webセミナー12/13-16】ITmedia DX Summit vol.10
DIGITAL WORLD 2021冬 デジタルで世界はもっとよく変えられる
 http://rd.itmedia.jp/4xSt

━━……‥‥・‥‥……━━━……‥‥・‥‥……━━━……‥‥・‥‥……━━━
--------------------------------------------------------------------------==

==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・
★TechTargetジャパンのお薦めバックナンバーをピックアップしてお知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………・・・

■ 偽動画「ディープフェイク」を見破るには“ここ”を見るべし
http://rd.itmedia.jp/4xcL

■ ダウンタイム“ゼロ”はあり得ない システム停止の影響を最小限に抑えるには
http://rd.itmedia.jp/4xcq

■ 「タグVLAN」「サブネットベースVLAN」とは? 「VLAN」の理解を深める
http://rd.itmedia.jp/4xct

■ 9割の米国企業が支払う「有能人材“引き留め金”」とは?
http://rd.itmedia.jp/4xcM

■ AIOpsがもたらす具体的なメリットと、検証に伴う「リスク」の有無
http://rd.itmedia.jp/4xcG


--------------------------------------------------------------------------==