中小企業のゼロトラスト実現に“ちょうどいい”機能を月額で NTTPC、新サービスの中身は


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ITmedia エンタープライズ 中小企業通信(2021.2.22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/

ITmedia エンタープライズで掲載した記事の中から、中小企業のIT活用に役立つもの
をピックアップしてお届けいたします。


==PR------------------------------------------------------------------------
【ライブ配信】「新常態」で加速するデジタル変革 持続的な成長を支える真のDX
●「ニューノーマル」時代を切り開くデータサイエンスチームの作り方
●「あすけん」会員数530万人超アプリ 食と健康70年の思いをDX
●クレディセゾン デジタルシフトを加速させるための全社IT機能の変革
→3月8日(月)〜 3月12日(金)参加無料◆ http://rd.itmedia.jp/3Gjp
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
【PC運用管理者の課題を解決!◆相談できる!限定ライブ オンラインセミナー】
 |テレワーク化の脆弱性対策・残業時間の把握・トラブル対応
 |PCが500台未満のテレワーク、テレワークの導入を検討中 etc...
……………………………………………………………………………………………………
 チャットで質問|参加無料| ◎詳細・登録は http://rd.itmedia.jp/3Gaw
--------------------------------------------------------------------------==

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週のオススメ記事(2021/2/15〜2021/2/19)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●中小企業のゼロトラスト実現に“ちょうどいい”機能を月額で NTTPC、新サービ
スの中身は
http://rd.itmedia.jp/3GJD
組織のテレワークやクラウドサービスの利用が広がる中、セキュリティの“新常態”
としてゼロトラストが注目されて久しい。NTTPCが発表した中堅中小向け製品は、大
規模な初期投資が不要で、かつ中小のニーズに合った機能を提供するという。同社が
目指す中小向けの“ちょうどいい”内容とは何か。

●MJS、中堅中小企業向けクラウドERP発表 AI活用でスピード経営を支援
http://rd.itmedia.jp/3GJG
ミロク情報サービス(MJS)は、中堅・中小企業向けクラウド型ERP「MJSLINK DX」を
提供開始する。システム連携やAIを活用した自動仕訳、監査支援などの機能により、
務効率化や生産性向上を支援する。

●「そのITツールの導入ちょっと待った」 5つの実施手順で組織変革を実現しよう
http://rd.itmedia.jp/3GJH
「DXを推進したいが、何から始めたらいいのか分からない」「新しいツールを導入し
たが、現場で活用されていない」といった声をよく聞きます。こうした組織におすす
めするのが「チェンジマネジメント」です。本稿は、チェンジマネジメントの具体的
な実施手順を5つに分けて説明します。

●財務管理で「人間よりロボットやAIを信じる」日本人の割合、世界平均をはるかに
上回ると判明
http://rd.itmedia.jp/3GJC
日本オラクルは、お金や財政、予算に対する態度と行動、金融業務や管理に対するAI
やロボットの役割と期待に関する調査の結果を発表した。財務管理について「自分以
上にロボットやAIを信頼する」と回答した割合は67%に上り、日本の割合はそれを上
回ることが分かった。

●「2025年の崖」を前に、アプリ変革に成功する大企業は3割弱――ガートナー予測
http://rd.itmedia.jp/3GJB
ガートナーによると、大企業の8割が現状のアプリケーションではビジネス変化に対
応できないと認識しているものの、2024年までに変革に成功する企業は3割に満たず
過半数は2025年になっても既存アプリケーションを刷新できないという。企業の継続
成長を支えるアプリケーション戦略とは。

●AIの「安全な取引市場」を国内に作れるか 新たな流通基盤サービスが示す可能性
は
http://rd.itmedia.jp/3GJz
産官学が連携し、データやAIの学習モデルを含む幅広いデータ取引を可能にするクラ
ウド基盤が始動した。生成者からユーザー、間に入る事業者に至るサプライチェーン
を網羅する形で、ニーズに合った契約や知財権の保護、セキュリティなどの仕組みを
どう実現するのか。新たな基盤の中身からは、国内のデータ市場が抱える課題も見え
てきた。

●ITコスト変革で陥りやすい3つの失敗パターン Strategy&が対策を提言
http://rd.itmedia.jp/3GJF
Strategy&は、ITコスト変革で陥りがちな3つのアンチパターンと対応策を発表した。
持続的なコスト変革に重点を置き、大幅に削減するだけでなくIT戦略へも投資するこ
となどを推奨する。

●「BYOD」でテレワーク…セキュリティ対策は丸投げ 個人でできる“3つ”のこと
http://rd.itmedia.jp/3GJE
大企業がテレワークの整備を済ませた一方で、それ以外の企業は、支給の端末を用意
できず、従業員の「BYOD」でテレワークを実施するところも少なくありません。セ
キュリティ対策が丸投げされる可能性がある今、私たち従業員は何から始めれば良い
のでしょうか。

●サイバー攻撃リスクは高く、現場に余裕はない――苦しい医療機関のためのセキュ
リティ「5つの見直し」と「4つの対策」
http://rd.itmedia.jp/3GJA
医療の現場が大きな負担と緊張にさらされる一方、患者のデータや治療情報といった
センシティブなデータは、残念ながら多くのサイバー攻撃者にとって格好の“的”で
もあります。セキュリティのレベルは強化しなければならないけれど、とても人を割
く余裕がない――。そんな現場でも今からできる対策を取り上げました。