「“生成AIで一発逆転”は可能だ」 DX“後進”企業こそ得られるメリットを解説


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ITmedia エンタープライズ 中小企業通信(2024.04.01)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/

ITmedia エンタープライズで掲載した記事の中から、中小企業のIT活用に役立つもの
をピックアップしてお届けいたします。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週のオススメ記事(2024.03.24〜2024.03.29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●バイデン政権、メモリ安全性の高いプログラミング言語の採用を呼びかけ
https://rd.itmedia.co.jp/76UG
重大な脆弱性を減らすための取り組みの一環として、メモリ安全性の高いプログラミ
ング言語をソフトウェアに採用する傾向が強まっている。

●動画で学ぶセキュリティ対策 新卒用の教材にオススメのコンテンツを紹介
https://rd.itmedia.co.jp/76UC
もうすぐ新卒入社の時期です。最近の学生は下手をすればわれわれよりもITの知識が
豊富かもしれませんが、セキュリティについてはそうとも言い切れません。そこで今
回は動画も含めた新入社員にお薦めのセキュリティコンテンツを紹介します。

●AWSが無料のAIトレーニングコースを拡充 生成AIに関連した5つのコースを新設
https://rd.itmedia.co.jp/76UD
AWSは現在提供中のAIトレーニングについて、無料の範囲を拡大すると発表した。生
成AIに関連した5つのコースを新設する。

●「日本企業よ、危機感を持て」 ランサムウェアで最悪の事態に陥らないためにで
きること
https://rd.itmedia.co.jp/76UA
現在報道されているランサムウェア事案は氷山の一角にすぎない。今後さらに激化が
予想されるこの脅威に企業はどう対処すべきか。サイバーレジリエンスの観点からま
ずやるべきこと、意外と簡単にできる対策をまとめた。

●「“生成AIで一発逆転”は可能だ」 DX“後進”企業こそ得られるメリットを解説
https://rd.itmedia.co.jp/76UH
これまでDXに取り組んでこなかった企業が生成AIを利用することで「一発逆転」する
ことは可能か? ムシが良すぎるこの問いかけに「やり方によっては可能だ。メリッ
トは大きい」と答えるDX支援のプロがいる。「DX後進企業」だからこそ得られるメリ
ットと、導入失敗を避けるために押さえるべきポイントとは。

●ビジネスメール詐欺は国境を越えた 調査から判明した日本企業の課題
https://rd.itmedia.co.jp/76UF
日本プルーフポイントはFBIが発表したインターネット犯罪レポート「2023 Internet
 Crime Report」を解説した。投資詐欺が最大の脅威であり、ビジネスメール詐欺が2
番目に大きい被害をもたらしていると報告している。

●SaaSベンダーはどこまでランサムウェア対策をしているのか? 実態調査から見え
たちょっと心配な現状
https://rd.itmedia.co.jp/76UB
導入しているSaaSはランサムウェア対策をきちんと施しているでしょうか。実態調査
からSaaSのセキュリティ対策状況を明らかにします。

●国内ERP市場拡大を後押しする「あの現象」とは? ITRが調査結果を発表
https://rd.itmedia.co.jp/76UE
ITRによると、2022年度のERP市場はインボイス制度の対応やリニューアルによって前
年度比11.6%増となり、2023年度は前年度を上回る伸びが予測される。2027年まで2桁
成長は続く見込みだ。何がERP市場の成長をけん引しているのか。