結局、ランサムウェア身代金は支払った方がいいのか? 被害実態から見えた答え


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ITmedia エンタープライズ 中小企業通信(2024.07.01)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/

ITmedia エンタープライズで掲載した記事の中から、中小企業のIT活用に役立つもの
をピックアップしてお届けいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ●編集部のアンケートにご協力ください●           
──────────────────────────────────────
貴社におけるVMware製品群のライセンス変更の影響をお聞かせください。

https://rd.itmedia.co.jp/7mP7

※ご回答いただいた方の中から抽選で3名にAmazonギフト券500円分を贈呈いたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週のオススメ記事(2024.06.22〜2024.06.30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●AmazonのCTO「AIが機能したら誰も『AI』と呼ばなくなる」 その真意を考察
https://rd.itmedia.co.jp/7mP3
私たちはAIをどう捉えて使っていけばよいのか。無人搬送車を駆使する物流倉庫など
を運営するAmazon.com CTOのAWS年次イベントにおける講演から考察する。

●セキュリティを“霊感”で考える? 安藤類央氏が語るAIの本質とは
https://rd.itmedia.co.jp/7mOY
ITmedia Security Week 2024 春に国立情報学研究所の安藤類央氏が登壇し、セキュ
リティインシデントを防ぐために必要な“霊感”という能力について説明した。一体
これはどのような能力なのか。

●ランサムウェア渦中の「ニコニコ」に学ぶ“適切な広報対応”の重要性
https://rd.itmedia.co.jp/7mOW
「ニコニコ」関連のサービスで発生したランサムウェア被害が非常に大きな話題を集
めています。今回は渦中のニコニコが出した12分の動画から“重すぎる現状”をまと
めるとともに、インシデント中の広報対応の重要性を学びます。

●Microsoftが“四面楚歌” 政府機関などからインシデント対応について厳しい非
難の声
https://rd.itmedia.co.jp/7mP1
MicrosoftはMicrosoft Exchange Onlineのハッキング被害に関する広範な欠陥を認め
るとともに、企業や業界、国が前進するために必要なステップについて説明する予定
だ。

●結局、ランサムウェア身代金は支払った方がいいのか? 被害実態から見えた答え
https://rd.itmedia.co.jp/7mOZ
日本国内においてランサムウェアの身代金支払いに関する議論が話題を集めている。
ランサムウェア対策における身代金支払いの是非について有識者が見解を示した。

●「監視、分析、時々棚卸し」をモットーにせよ ホワイトハッカー流IT資産保護の
ススメ
https://rd.itmedia.co.jp/7mP2
「IT資産の保護は『監視、分析、時々棚卸し』をモットーにせよ」――ホワイトハッ
カーの守井浩司氏がエンドポイントセキュリティ保護のポイントと実践的な対策のス
テップを語った。

●セキュリティ担当者の燃え尽き症候群で生まれる損失は年間6億2600万ドル
https://rd.itmedia.co.jp/7mOX
Hack The Boxはサイバーセキュリティ専門家のストレスや疲労、燃え尽き症候群によ
る生産性低下が企業で年間6億2600万ドルの損失を引き起こしていると報告した。

●成果が出ている企業は6割止まり IPA調査で判明、停滞する日本のDX
https://rd.itmedia.co.jp/7mP0
IPAの2024年調査によると、日本企業のDXによる成果創出は米国企業に比べて遅れが
目立つ。調査結果から浮かび上がった「日本企業が特に成果を挙げていないDXの取り
組み項目」とは。