たったこれだけでマルウェアに感染? “古くて新しい”サイバー攻撃の手口


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ITmedia エンタープライズ 中小企業通信(2025.03.24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/

ITmedia エンタープライズで掲載した記事の中から、中小企業のIT活用に役立つもの
をピックアップしてお届けいたします。

==PR------------------------------------------------------------------------
●「“経験と勘頼り”を脱せない」を解決 製造業で生成AIを活用するには
https://rd.itmedia.co.jp/89cC

生成AIで「暗黙知」を「形式知」に変える 製造業を支援する専門部隊
https://rd.itmedia.co.jp/89cD
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
…━━…━━…━━…━━…━━…━━
読者のみなさま、ぜひご協力をよろしくお願いいたします
セキュリティに関する読者調査>>> https://rd.itmedia.co.jp/89HH
Amazonギフトカード3000円分を【抽選で10名様】に差し上げます
…━━…━━…━━…━━…━━…━━
--------------------------------------------------------------------------==

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週のオススメ記事(2025/03/15〜2025/03/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●なぜ医療機関はランサム対策に乗り出せない? 地方病院が語る“根深い課題”
https://rd.itmedia.co.jp/8a2F
医療機関を標的にしたランサムウェア攻撃が激化している。これに対して多くの病院
は危機感を覚えているが、そう簡単に対策を講じられないのは業界特有の“根深い問
題”が関係している。地方病院の生々しいセキュリティ実態を明らかにしよう。

●攻撃者はなぜCobalt Strikeが“大好き”なのか?
https://rd.itmedia.co.jp/8a2C
Fortraのペネトレーションツール「Cobalt Strike」はサイバー攻撃者に好んで悪用
されている。なぜ彼らはこのツールを積極的に悪用するのか。そしてこれを防ぐため
にどのような取り組みが企業間で進んでいるのだろうか。

●IBMが「勝算あり」と言う理由は? AIエージェントの主導権争いが始まった
https://rd.itmedia.co.jp/8a2G
今後、企業は業務全体の効率化や生産性アップに向けて、複数ベンダーの多種多様な
AIエージェントを連携させて動かせるようになるのか。AIエージェントをめぐる主導
権は誰が握るのか。IBMの新たな取り組みから考察する。

●Salesforceが新しいAIエージェント「Agentforce 2dx」を発表、何がすごい?
https://rd.itmedia.co.jp/8a2J
Salesforceは新バージョンのAIエージェントビルダー「Agentforce 2dx」を発表し
た。開発者向けツールやマーケットプレースの利用による機能強化で、開発からビジ
ネス適用までの開発効率の向上を支援する。

●たったこれだけでマルウェアに感染? “古くて新しい”サイバー攻撃の手口
https://rd.itmedia.co.jp/8a2B
サイバー攻撃はこれまで見たこともなかった未知のものだけでなく、既に浸透してい
る手法に少し手を加えてユーザーをだまそうとしています。今回は筆者が気になった
古典的でありながら“新しい手口”を紹介します。

●業界特化型「インダストリアルAI」でオペレーションを変える IFSのCEOに狙いを
聞いた
https://rd.itmedia.co.jp/8a2K
IFSが日本の特定産業向けERPで攻勢をかける。来日したIFSのCEOのマーク・モファッ
ト氏に、同社の強みと新たに打ち出した「インダストリアルAI」の狙いを聞いた。

●ユーザー企業がSIerに抱く不信感の“源” 「巨大ITシステムの呪縛」に迫る
https://rd.itmedia.co.jp/8a2I
ITシステムはなぜ、時間の経過とともに巨大で複雑になってしまうのか。ユーザー企
業がSIerに不信感を抱く根底にある「老朽化した巨大で複雑なITシステム」を生み出
す開発手法の問題とは。

●業界特化型「インダストリアルAI」でオペレーションを変える IFSのCEOに狙いを
聞いた
https://rd.itmedia.co.jp/8a2E
IFSが日本の特定産業向けERPで攻勢をかける。来日したIFSのCEOのマーク・モファッ
ト氏に、同社の強みと新たに打ち出した「インダストリアルAI」の狙いを聞いた。

注目ホワイトペーパー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〈PR〉	
●便利だが課題も多い、スプレッドシートから脱却する意義とその実現方法	
 https://rd.itmedia.co.jp/8a2H 	
	
●アプリ作成ツールは本当に誰でも使えるのか? “無”経験者による開発レポート
	
 https://rd.itmedia.co.jp/8a2D 	
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━