「わが社のIT人材はなぜ数年で辞めるのか?」 調査から浮上した“納得”の理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ITmedia エンタープライズ 中小企業通信(2025.10.06)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/
ITmedia エンタープライズで掲載した記事の中から、中小企業のIT活用に役立つもの
をピックアップしてお届けいたします。
==[AD]----------------------------------------------------------------------
●IDaaSが残した「ID管理の泥沼」から抜け出す秘策とは
https://rd.itmedia.co.jp/8J4r
それ、“ID管理あるある”かも? 面倒な作業に潜むセキュリティ不安
https://rd.itmedia.co.jp/8J4s
[提供:株式会社インターネットイニシアティブ]
--------------------------------------------------------------------------==
------------------------------------------------------------
■PR:TechLIVE by ITmedia おすすめ動画を紹介します
------------------------------------------------------------
TechLIVE by ITmedia」では、記者が現場で取材した"生"の情報を動画でお届けして
います。セキュリティ、製造業DX、人材育成、自治体DX、AI活用、業務自動化など、
旬のテーマを随時更新中。ぜひチャンネル登録・高評価で応援してください!
TechLIVE by ITmedia
https://rd.itmedia.co.jp/8Jwb
編集部のおすすめの動画はこちらから
ホワイトハッカーが感心したフィッシング攻撃とは? 最新動向と対策を知る
https://rd.itmedia.co.jp/8Jwc
Power Automateで大量のメール業務を効率化 効果的なシナリオの設定を学ぼう
https://rd.itmedia.co.jp/8Jwa
現場の尖りをマルチAIエージェントで再現――日立流、日本らしいAI活用の道筋を専
門家と深堀り
https://rd.itmedia.co.jp/8Jwh
Power Automate名人に聞く 社内情報収集を劇的に効率化する方法とは
https://rd.itmedia.co.jp/8Jwm
---------------------------------------------------------------------------
■抽選でAmazonギフトカードが当たるアンケート実施中
---------------------------------------------------------------------------
現在「内部不正と従業員監視」に関するアンケートを実施しています。お勤め先にお
ける課題や関連ツールの利用状況をお聞かせください。回答いただいた方全員にキー
マンズポイント【30ポイント】をプレゼント、さらに抽選で3名さまに【Amazonギフ
トカード500円分】をプレゼントします!
>>>>内部不正と従業員監視に関するアンケートhttps://rd.itmedia.co.jp/8Jwj
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週のオススメ記事(2025/09/29〜2025/10/05)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今最も欲されているセキュリティ人材が判明 ISACAが年次調査を発表
https://rd.itmedia.co.jp/8Jwg
ISACAの年次調査によると、サイバーセキュリティ分野は人材不足とストレスが深刻
化し、複雑化する脅威の対応が課題となっている。人材不足に悩む企業は今どのよう
なスキルを持つ人材を必要としているのか。
●Salesforceのデータ漏えい疑惑に対して集団訴訟勃発 「基盤に問題ない」と反論
https://rd.itmedia.co.jp/8Jwd
Salesforceは顧客情報の不正流用を巡り、集団訴訟を含む15件以上の訴訟に直面して
いる。原告はデータ流出により詐欺被害を受けたと主張しており、法的責任が問われ
ている状況にある。
●VMware問題、コスト高騰…… 複雑化するITインフラを最適解に導くアプローチ
https://rd.itmedia.co.jp/8Jwl
VMware問題やコスト高騰などITインフラの課題が複雑化している。企業が最適なイン
フラを構築し、データとAIの活用を最大化するためのアプローチを解説する。
●“リモート大好き勢”も納得? Microsoftが「週3日出社」を決めた調査結果とは
https://rd.itmedia.co.jp/8Jwf
Microsoftは、「週3回のオフィス出社を従業員に求める」とブログで発表した。発表
によると、この新方針は同社が実施したある調査結果に基づいているという。
●「わが社のIT人材はなぜ数年で辞めるのか?」 調査から浮上した“納得”の理由
https://rd.itmedia.co.jp/8Jwk
「IT人材不足」がいわれて久しいが、その実態はどうか。今回実施した調査からIT人
材が不足する背景や、IT人材強化を阻むハードルが浮かび上がった。
●「OS標準の無料アンチウイルス機能で十分」には条件がある
https://rd.itmedia.co.jp/8Jwe
昔と違って、OSに標準搭載された無償のアンチウイルスソフトは進化しており、もは
や有償製品をわざわざ導入する必要もなくなっています。ただ無償のソフトを使うな
ら少し注意しておきたい点も。今回はそちらを解説します。
●ゼロトラストに終わりはない? より強化するためにやるべきこと
https://rd.itmedia.co.jp/8Jwi
提唱されて15年がたったゼロトラストセキュリティ。多くの企業がこの構築を進めて
いるが、これに終わりはない。AI時代でサイバー攻撃が高度化する今、ゼロトラスト
セキュリティにも進化が必要だ。より強化するためにやるべきことを解説しよう。