にわかに脚光「マストドン」、その光と影 [ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン 月曜日版 2017/4/17]


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆     ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン
◆◆◆      月曜日版:ニュース トピックス
◆◆                               2017.4.17
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

http://www.itmedia.co.jp/news/

ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン月曜日版は、おさらいしておきたい先週のニ
ュースをご紹介します。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ウィークリートピックス(2017/4/10〜4/16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

◆ポストTwitter? 急速に流行中「マストドン」とは
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1A/56h/1C/news/articles/1704/13/news131.html
「Mastodon」(マストドン)というWebサービスがここ数日、日本のネットユーザー
の間で急速に注目を集めている。ユーザーの間では「Twitter黎明期に近い雰囲気
だ」という声もある。

◆東芝四半期決算の「結論の不表明」 一体何がマズいの? 
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1A/56h/1C/news/articles/1704/12/news121.html
東芝が約2カ月遅れで発表した2016年4〜12月期決算。同決算に対し、独立監査人は
「結論の不表明」を行った。結論を表明しないことの、一体何が問題なのだろうか?

◆囲碁AI「AlphaGo」とトップ棋士の頂上対決再び “世界最強”の柯潔九段と全3局
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1A/56h/1C/news/articles/1704/10/news117.html
米Google傘下のDeepMindが開発した囲碁AI「AlphaGo」(アルファ碁)が、“世界最
強”棋士とされる柯潔(カ・ケツ)九段と、全3局の真剣勝負を繰り広げる。

◆“後発組”のアイリスオーヤマが大型白物家電に参入する理由と勝算
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1A/56h/1C/news/articles/1704/13/news120.html
アイリスオーヤマが、大型白物家電事業に参入する。まずは、第1弾としてルームエ
アコンを今春に投入する。

◆「この世界の片隅に」大ヒットでも……
 クラウドファンディングによる映画制作が「とてつもなく難しい」理由
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1A/56h/1C/news/articles/1704/14/news066.html
「クラウドファンディングで映画を作るのは、とてつもなく難しい」――クラウドフ
ァンディングで成功した「この世界の片隅に」のプロデューサーはこう話す。なぜ?

◆ユナイテッド航空機から引きずり降ろされた乗客の動画が物議
 オーバーブッキング時のルールとは?
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1A/56h/1C/news/articles/1704/11/news106.html
ユナイテッドの対応が非難を浴びている。その全貌が乗客らの証言から明らかに。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コラム:にわかに脚光「マストドン」、その光と影
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

TwitterライクなSNSを自前のサーバで立ち上げ、運用できる「Mastodon」(マストド
ン)というサービスが人気だ。ドイツの若者が昨年10月にローンチしたものだが、こ
こ数日でにわかに日本でも注目を集めている。

■ポストTwitter? 急速に流行中「マストドン」とは
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1A/56h/1D/news/articles/1704/13/news131.html

つぶやき、返信、フォロー、リツイート的な「ブースト」と、基本的なUI(ユーザー
インタフェース)はTwitterに似ているが、最大の違いは「分散型」の仕組みを取り
入れていること。

マストドンはオープンソースソフトウェアであり、誰でもサーバにインストールして
SNSを構築できる。そのサーバは「インスタンス」と呼ばれ、複数のユーザーがIDを
取得して使えるようになっている(同じインスタンスだけでなく、他のインスタンス
に所属するユーザーとも交流できる)。

マストドンの利点とされているのが、サーバがTwitterのような1社による集中管理で
はない点だ。

Twitterは間違いなく現代を代表するSNSの1つだが、米国のいち私企業が運営するサ
ービスであり、その運営方針に全ユーザーが従わなければならないという“デメリッ
ト”もある。さらに最近では、経営危機から幹部が続々と退職するなど、ユーザーに
とっての不安材料も多い。

マストドンのような分散型サービスであれば、各インスタンスが独立採算でそれぞれ
の運用方針を決め、それに賛同するユーザーが利用すればいい――というわけだ。

しかし、そううまくいくことばかりではないのが世の中の常。

先述したように、各インスタンスは完全な“独立国家”ではなく、インスタンスを越
えた「リモートフォロー」、他インスタンスのユーザーも含む「連合タイムライン」
といった仕組みでゆるくつながっている。つまり、ある1つのインスタンスの方針と
はいえ、それが他のインスタンスにとって不利益(サーバが管理されている国の法令
違反など)がある場合は、切り離されてしまう可能性があるわけだ。

事実、日本企業としていち早く公式インスタンス(pawoo)を開設・ユーザーに開放
したピクシブは、pawooユーザーがロリエロ絵を大量投稿している――という理由
で、児童ポルノに厳しい欧米諸国のいくつかのインスタンスからブロックされてしま
った。

現在は、技術的解決への方向性を含めて、GitHubで活発な議論が行われている。この
あたりの経緯は松尾公也記者の連載「マストドンつまみ食い日記」に詳しいので、ぜ
ひ参照してほしい。

マストドンつまみ食い日記:
■Re:ゼロしたmstdn.jpが既に1万ユーザー超え(21時に3万突破)
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1A/56h/1D/news/articles/1704/15/news023.html
■Mastodon開発者とpixivのPawoo、ロリ絵対策について議論する
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1A/56h/1D/news/articles/1704/16/news009.html

このほかにも、マストドンは「ユーザー自身でアカウントを削除できない」「オープ
ンソースであるがゆえに、悪意あるインスタンス管理者がユーザーのパスワードを抜
き取るなどの不正改造をできてしまう可能性がある」などの課題も指摘されている。

こうしたデメリットやリスクへの考え方はもちろんのこと、マストドンが持つ可能性
を含めて、ITmedia NEWSでは今後も積極的に情報発信していく予定だ。

                             (編集部 本宮)