Ten Years After [ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン 月曜日版 2017/7/3]


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆     ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン
◆◆◆      月曜日版:ニュース トピックス
◆◆                               2017.7.3
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 http://www.itmedia.co.jp/news/ 

ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン月曜日版は、おさらいしておきたい先週の
ニュースをご紹介します。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ウィークリートピックス(2017/6/26〜7/3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

◆手のひらサイズの「スーファミ」日本版も発売
 幻の「スターフォックス2」など21タイトル入り
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/27/news064.html 
「スーパーマリオワールド」や「スターフォックス 2」などを収録した手のひらサイ
ズのスーパーファミコン型端末が発売へ。

◆「Yahoo!カテゴリ」終了 ディレクトリ型検索、22年で幕
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/29/news092.html 
ヤフーが、1996年の創業時から続けてきたディレクトリ型検索サービス「Yahoo!カテ
ゴリ」を2018年3月29日に終了すると発表した。ロボット検索が主流となり、「一定
の役割を終えた」としている。

◆ソニー、レコード国内生産を29年ぶり再開 人気再燃受け
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/29/news069.html 
ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)が、日本国内でのアナログレコー
ドの自社生産を29年ぶりに再開すると発表した。同社子会社のソニーDADCジャパンの
ディスク製造工場にレコード用のプレス機を導入し、2017年度中の生産を目指す。

◆手持ちの品、即現金化「CASH」査定中止
 初日に3.6億円分利用、「夢にも思っていなかった」と運営元
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/29/news065.html 
手持ちの品をスマホアプリに入力するだけで査定額が表示され、現金を受け取れるア
プリ「CASH」。初日だけで3億6000万円分以上の利用があり、査定機能を停止した。

◆総務省が携帯・FTTH事業者にサービス改善指導 ドコモには「抜本的改善」を要求
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/28/news141.html 
「消費者保護ルール実施状況のモニタリング」の結果を受けて、総務省が対象の大手
携帯電話・FTTH事業者に指導を実施した。特に、NTTドコモに対しては名指しで「抜
本的な改善」を要求している。

◆ボタン1つで商品届く「Amazon Dash Button」拡充
 コカ・コーラ、ハッピーターンなど100種以上に
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/28/news071.html 
アマゾンジャパンは、ボタンを押すだけで日用品をAmazon.co.jpで注文できる端末
「Amazon Dash Button」のラインアップを拡充した。食品・飲料、お酒のほか、プロ
テインやオーラルケア用品など新たに74種を用意する。

◆ドバイ警察、年内に自動運転ロボットパトカー運転開始
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/30/news060.html 
ロボット警察官の雇用で話題を呼んだドバイ警察が、今度は無人でパトロールする小
型自動運転パトカーを年内に導入すると発表した。(動画あり)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コラム:Ten Years After
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

10年前、スティーブ・ジョブズは3つの革命的製品を発表した。

1. タッチコントロールのついたワイドスクリーンiPod
(大きな拍手と歓声)
2. 革命的な携帯電話
(さらに大きな拍手と歓声)
3. ブレイクスルーとなるインターネットコミュニケーションデバイス
(やや小さめの拍手)

iPod、電話、インターネットコミュニケーター。ジョブズは続ける。

もう一度ジョブズは繰り返す。
iPod、電話……。もうわかるよね?
(湧き上がる歓声)

これは3つの別々のデバイスではない。1つのデバイス。
我々はこう呼んでいる。

iPhoneと。

歓声の中、ジョブズはこう宣言する。

我々は電話を再発明した。

全ての製品プレゼンテーションでこれを超える完璧なものは出てこないだろう。

ぼくが発売直後に入手した初代iPhoneは未だにちゃんと動く。ライブ演奏で使ったギ
ターアプリもちゃんと弾ける。

先行して入手した人たちの間には小さなコミュニティーが生まれ、確実にiPhoneアプ
リのブームが来るとみんなが感じていた。その当時、ガラケーという言葉はまだなか
ったけれど、ケータイにこだわっている人たちがバカに見えたものだ。

未来を見るためには、未来に一番近いデバイスを自分で買って使ってこそわかる。そ
れは今も変わらないはずだ。

さて、次の10年を決めるのは何かな?

◆ティム・クックCEO、6月29日午前9時41分にiPhone10周年ツイート
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/30/news046.html 


                             (編集部 松尾)