最先端テクノロジー×段ボールの可能性 [ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン 金曜日版 2018/1/19]


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆     ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン
◆◆◆      金曜日版:ニュース トピックス
◆◆                              2018.1.19
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 http://www.itmedia.co.jp/news/ 

ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン金曜日版は、1週間の重大ニュースに関連して
セットで知っておきたい過去のニュースをご紹介します。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         今週の重大ニュースを記事ピックアップ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

【1月18日のニュースから】
■任天堂、Switchと合体する“段ボールコントローラー”「Nintendo Labo」発売
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/18/news053.html 
任天堂は1月18日、家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」向けに、段ボール製の工作
キット「Nintendo Labo」(ニンテンドー ラボ)を4月20日に発売すると発表した。
段ボールのパーツを組み立て、Switchと連動した「Toy-Con」(トイコン)と呼ばれ
るコントローラーを作成して遊べる。

【関連記事・過去記事もあわせて読む】
■演奏できるダンボール製組み立てキーボード「KAMI-OTO」発表 製作時間30分
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1701/23/news131.html 
ユードーは文字入力用キーボードを音楽用のMIDIキーボードに変身させる段ボール
製組み立てキット「KAMI-OTO」を発表。A4サイズのダンボールで組み立てた鍵盤を
文字入力用キーボードに乗せると、文字入力用キーボードが鍵盤(キーボード)に
なる。タブレット端末などと接続すれば、演奏できるという。

■100円玉を積みたい 懐かしいテーブル形ゲーム筐体を段ボールで再現「げーむ
ぼっち」発売
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1510/09/news124.html 
ゲームセンターや喫茶店などに置かれていたテーブル形ゲーム筐体を、段ボールで
再現するという組み立てキット「げーむぼっち」をバンダイナムコグループのVIBE
が発売。ディスプレイやゲーム機をセットすれば実際に遊べるようになっている。

■切ったり煮込んだり炒めたり スマホでおままごと「ダンボッコ キッチン」
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/26/news098.html 
カヤックがスマートフォンを使って、映像や音声でおままごとを楽しめる段ボール
おもちゃ「ダンボッコ キッチン」を発表した。iPhoneをフライパンや鍋、まな板
にセットして、メニューを選んで調理する。フライパンを傾けたり、包丁で切った
りすることで映像や音声が変化し、リアルな感覚を楽しめるという。

■机や雑誌をクリップで挟むと……? いつでもどこでも使えるドラム練習キット
「CLIPHIT」
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1A/5Wx/1C/news/articles/1409/05/news139.html
クリップを付けるだけで身の回りのものがドラム練習キットになる「CLIPHIT」を
コルグが発表。雑誌や机、段ボールなどにクリップを取り付けて叩くと、スネア、
ハイハット、シンバルなどの音が鳴る。叩く強さで音量も変化し、ボリューム調節
もクリップごとにできるという。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋AI+の読者調査にご協力ください
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ITmedia NEWSをご覧の皆さんに向けて、
「AI(人工知能)の企業導入」に関する読者調査を実施中です。

アンケートは全11問の選択式で、3分程度でお答えいただけます。
結果をもとに、さらにお役立ていただけるコンテンツを配信していきたいと
考えています。ご回答お待ちしております!

 https://jp.surveymonkey.com/r/C7FHHGQ 

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コラム:「Nintendo Labo」はビジネス的にも“賢い”?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

 任天堂が「Nintendo Switch」向けの段ボール工作キット「Nintendo Labo」を4月
に発売します。段ボールからピアノ、ロボットになりきれるスーツなど、Switchのゲ
ームと連動するコントローラーを作れます。「何がスゴイのか」は下記の記事をご覧
いただくとして、少しだけビジネスの視点でNintendo Laboについて、考えてみたい
と思います。

▼「Nintendo Labo」は何がスゴイのか 公式映像から考察してみた
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/0/1A/5Wx/1D/news/articles/1801/18/news069.html

 筆者がカンタンに思い付く、Nintendo Laboの“賢さ”は(1)知育玩具として売り
出す、(2)購入者に段ボールを自ら組み立てさせる――の2点です。

 Switchでは、2017年3月の発売以来、「ゼルダ」や「マリオ」シリーズの最新作な
ど人気タイトルが投入されてきました。いずれもゲームとして完成度が高く、やり
込み要素が多い、比較的「ゲーマー」向けのコンテンツだったように感じます。そ
うした中、Nintendo Laboは「工作」を題材とすることで、より幅広い年齢層をター
ゲットにできる可能性があります。「知育玩具なら……」と子どもに買い与える親も
いるのではないでしょうか。普段あまりゲームをしない人にリーチするという意味で
は、健康をテーマにした「Wii Fit」(07年発売、Wii向け)に似た視点を感じます。

 さらに「工作キット」とすることで、組み立て作業を“セルフサービス化”。材料
は段ボールなので、比較的コストを抑えられるように思えます。段ボールは“耐久
財”ではないので、中古品は流通しにくいでしょうし、買い替えが発生する場合も
あるかもしれません。

 「新しい遊び」を提案しながらも“もうける”発想に脱帽しています。

                              (編集部 片渕)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	編集部よりお知らせ:「ミライのクルマ」特集スタート!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

電気自動車に自動走行車、コネクテッドカー……。
ミライに向けて走り出したさまざまなクルマの技術を、
ITmedia NEWS編集部が総力を挙げて大特集!

業界の最新動向から取材して分かったコネクテッドカーの
「今」まで、週1で記事を更新予定です。

最新記事は「ネットにつながるクルマの危険性 通信ソフトウェア会社が指摘」
 http://www.itmedia.co.jp/topics/1711/car/