カシオのデジカメがもたらしたもの[ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン 月曜日版 2018/5/21]
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆ ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン
◆◆◆ 月曜日版:ニュース トピックス
◆◆ 2018.5.21
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.itmedia.co.jp/news/
ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン月曜日版は、おさらいしておきたい先週の
ニュースをご紹介します。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウィークリートピックス(2018/5/14〜5/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
◆カシオがもたらしたデジカメの歴史を振り返る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/19/news012.html
2018年5月9日。カシオ計算機のコンパクトデジカメからの撤退が報道されると、多く
のカメラ好きはその場で黙祷した。いやさすがに黙祷まではしてないか。
でも、そのくらいのできごとだったのである。
コンパクトデジカメ市場がここ数年で急激に縮小して復活の兆しはなく、カメラメー
カーというわけでもないカシオ計算機が撤退するといっても驚きはないかもしれない
が、デジタルカメラの歴史を知る人にとっては黙祷レベルのできごとだったのだ。
そんなカシオの歴史を振り返りつつ、哀しんでみたい。
◆メルカリ、マザーズ上場へ 東証が承認
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/14/news104.html
東京証券取引所は14日、フリマアプリ「メルカリ」を提供するメルカリのマザーズ上
場を承認。上場予定日は6月19日。証券コードは4385。2013年に創業(当時コウゾウ
)し、スマートフォンに特化したC2C(個人間取引)のフリマアプリ「メルカリ」の
他、本やCDを取り扱う「メルカリ カウル」、ブランド品向け「メルカリ メゾンズ」
などを運営する。2017年11月には決済・金融事業の展開に向け、メルペイを設立、18
年2月にはシェアサイクルサービス「メルチャリ」を始めるなど他領域への事業展開
も進める。
◆折りたたみキーボードに回帰した「ポメラ」 画面は電子ペーパー
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/15/news090.html
キングジムは15日、テキスト入力に特化したモバイルツール「ポメラ」の新機種「DM
30」を発表した。現行機種「DM200」はノートPCなどに近いクラムシェル型でバッテ
リーを内蔵しているが、DM30は新機構の折りたたみ式キーボードに回帰し、乾電池で
駆動するスタイルに戻った。6月8日に発売予定で価格は4万3000円(税別)。
◆ドコモ、ユーザーの状況を“先読み”するAIエージェント「my daiz」提供
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/16/news094.html
NTTドコモは16日、スマートフォンやタブレット向けにAIエージェントサービス「my
daiz」(マイデイズ)を30日から提供すると発表した。ユーザーの状況を先読みし、
対話やアプリ画面での表示、待ち受け画面への「インフォメーション通知」などで情
報を伝える他、ユーザーが音声操作やタッチ操作でリクエストした内容に対話で応え
る。無料版と、月額100円(税別)の有料版を用意する。
◆Twitterの“流れるタイムライン”が消える? 「User Streams API」を8月に廃止
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/17/news073.html
米Twitterは16日(現地時間)、Twitterのタイムラインをリアルタイムで取得できる
アプリ開発者向け機能「User Streams API」を8月16日に廃止すると発表した。当初
は6月19日に廃止予定だったが、ユーザーから「不便になる」などの声が上がり、延
期を4月に発表していた。同社が移行を促している新しいAPIには、タイムラインを取
得する機能はない。
◆家具が自動で組み上がる未来も? 世界で広がる「4Dプリント」研究
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/18/news018.html
2013年ごろから、マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究室などで開発が進められ
てきた4Dプリント技術。3Dプリンタを用いて製造した印刷物が、何らかの外部からの
刺激に反応し、時間経過で最終的な形へと変化する技術だ。その4Dプリント技術の研
究・開発が近年活発になってきている。
◆モナコインのブロックチェーン、攻撃受け「巻き戻し」 国内取引所も警戒
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/18/news071.html
国産仮想通貨「モナコイン」(MONACOIN)のブロックチェーンが5月15日までに、マ
イナー(採掘者)による攻撃を受け、巻き戻し(Reorganization/Reorg)が複数回
起きた。このため、海外のある取引所で約1000万円の被害が出たようだ。モナコイン
を扱う国内取引所も17日夜から、モナコイン入金に必要な承認数を上げたり、入金を
一時停止するなどの対策を採っている。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム:今日の献立、LINEで相談
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
「冷蔵庫に確かキャベツが余ってたな……夕飯、何にしよう」。そんな悩みを解決
してくれる相談相手が現れました。それは、料理研究家の冨田ただすけさん――の公
式LINEアカウント。
このアカウントと「友だち」になり、トーク画面で「キャベツ」「にんじん」など
食材名を送信すると、冨田さんが運営しているレシピサイト「白ごはん.com」掲載レ
シピからその食材を使っているものをピックアップして教えてくれるのです。
▼参考:白ごはん.com(外部リンク)
https://www.sirogohan.com/
もともとサイトの方は頻繁に利用しており、そちらでもカテゴリ検索やキーワード
検索でレシピを探せるのですが、「余っていたはずのアレをなんとかしなければ!」
という時にはLINEの方がずっと便利です。お陰様で1玉買ったはいいものの半分以上
余っていたキャベツは、和風コールスローにすることで無事食べきることができまし
た。
さらについ先日気付いたのですが、どうやら白ごはん.comはGoogleのオープンソー
スプロジェクト「Accelerated Mobile Pages(AMP)」にも対応しているようです。
AMPは、専用のフレームワークを使ってモバイル向けのWebページを構築すると、その
ページがGoogleなどのサーバにキャッシュされ、高速に表示されるというもの。
レシピサイトは作り方を分かりやすくするため、手順ごとに写真を入れているとこ
ろが多いのですが、画像が重くて開けない、表示が遅い……なんてこともしばしば。
AMP対応などの取り組みが進めば、より便利で気軽に使えるものになる気がします。
さて、今日のご飯は何にしようかな。
(編集部 村田)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集部よりお知らせ:「音声言語インタフェース最前線」更新中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
音声認識や音声合成技術の研究が始まってから約半世紀。
音声技術は、スマートスピーカーや音声アシスタントという形で
次々に私たちの生活に溶け込み始めました。
これまでどんな技術が生まれ、今後どんな製品やサービスへつながっていくのか、
ITmedia NEWS、ITmedia PC USER、ITmedia Mobileがタッグを組んで大特集!
週1ペースで記事を更新していきます。お楽しみに!
最新記事は『「ねえグーグル、アレクサって知ってる?」 2歳児、「Google Home」
「Amazon Echo」と仲良しになる』
http://www.itmedia.co.jp/topics/1803/speechtech/