GitHub買収で競合にも動き[ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン 金曜日版 2018/6/8]


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆     ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン
◆◆◆      金曜日版:ニュース トピックス
◆◆                              2018.6.8
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 http://www.itmedia.co.jp/news/ 

ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン金曜日版は、1週間の重大ニュースに関連して
セットで知っておきたい過去のニュースをご紹介します。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         今週の重大ニュースを記事ピックアップ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

【6月5日のニュースから】
■GitHub→GitLabの流れで、GitLabがオープンソースプロジェクト向け無料キャンペ
ーン
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/06/news060.html 
米Microsoftが米GitHubの買収を発表した翌日の6月5日(現地時間)、GitHubと競合
する米GitLabが、有償サービスをオープンソースプロジェクトと教育機関限定で無償
化すると発表した。月額99ドル/ユーザーの「GitLab Ultimate」および「GitLab Go
ld」を無償提供する。

【関連記事・過去記事もあわせて読む】
■Microsoft、GitHubを75億ドルで買収 正式発表
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/05/news056.html 
米Microsoftは6月4日(現地時間)、ソースコード共有ツールを手がける米GitHubを
買収することで合意したと発表した。買収金額は75億ドル(約8220億円)。買収は規
制当局の承認を経て2018年中に完了する見通し。買収後、GitHub現CEOのクリス・ワ
ンストラス氏は退任し、新CEOにはXamarin創業者でもあるMicrosoftのナット・フリ
ードマン副社長が就任する予定。

■Microsoft、開発者コミュニティCodePlexを2017年12月に終了へ
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/03/news057.html 
米Microsoftは17年3月、2006年8月に立ち上げた開発者コミュニティ「CodePlex」を
17年12月に終了すると発表した。同社は近年、自社のオープンソースプロジェクトを
GitHubで公開することが多く、CodePlexはその役割を終了したと判断したようだ。同
社のクラウド開発者担当副社長、ブライアン・ハリー氏は公式ブログで、「現在のオ
ープンソース共有の場はGitHubが事実上の標準になっており、ほとんどのオープンソ
ースプロジェクトはGitHubに集まって」おり、Microsoftのプロジェクトも同様だと
語った。

■「Google Code」、2016年1月25日に閉鎖へ GitHubへの移行を奨励
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/13/news055.html 
米Googleは15年3月、開発者向けにAPIなどを提供したり、オープンソースプロジェク
トをホスティングするサービス「Google Code」を16年1月に閉鎖すると発表した。同
日、新たなプロジェクトの作成はできなくなった。Googleは2006年、オープンソース
プロジェクト支援を目的にこのサイトを開設したが、その後、GitHubやBitbucketの
ようなプロジェクトホスティングサービスが立ち上げられ、多数のプロジェクトがそ
れらのサービスに移行していった。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    	  	コラム:最新玩具は“おしゃべり”に夢中?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

 「東京おもちゃショー」が6月7日に開幕しました。週末は一般デーなので、家族連
れで賑わうことが予想されます。バンダイのAI搭載ロボット「ハロ」を筆頭に、今年
は各社が“おしゃべり玩具”に力を入れているように感じました。
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/07/news112.html 

 もちろん、おしゃべりするロボットは昔からいますが、最近はスマートスピーカー
がトレンドになったこともあり、各社が「音声操作」や「モノに話かける」という遊
び方を特に意識していた印象です。

 難しいのが、あくまで玩具なので手の届く価格にしつつも、ちょっぴり気の利いた
おしゃべりを成立させないといけないということ。なので、音声認識をうたっていて
も、特定のキーワードに反応したり、あらかじめ収録した音源をランダムに再生した
りと、制限のある中で各社工夫をこらしています。

 そんな中、本体価格14万9040円(税込)と玩具としては規格外の値段で勝負するの
がバンダイの「ハロ」です。この値段はもはやPCですし、同社の担当者も「玩具では
なくPCだと思ってください」と言っていました。IBMのクラウドにもつながりますし
他の玩具とは一線を画す仕上がりになっています。
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/07/news089.html 

 しかし、別途サーバ利用料も掛かるので、なかなか手が出しにくいのも事実。現在
はアニメ「機動戦士ガンダム」の知識しかないようなので、ファースト世代に強く刺
さる製品になっています。

 Zガンダムやユニコーンガンダムの話にも対応できるようになったら……個人的に
は魅力的です。

 「『宇宙人は宇宙(そら)にいればよかったんだよ』と言ったのは、誰?」
 「ブラン・ブルタークです」

 なんて会話ができれば、良い友達になれそうです。

                               (編集部:村上)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   編集部よりお知らせ:「音声言語インタフェース最前線」更新中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

音声認識や音声合成技術の研究が始まってから約半世紀。
音声技術は、スマートスピーカーや音声アシスタントという形で
次々に私たちの生活に溶け込み始めました。

これまでどんな技術が生まれ、今後どんな製品やサービスへつながっていくのか、
ITmedia NEWS、ITmedia PC USER、ITmedia Mobileがタッグを組んで大特集!
週1ペースで記事を更新していきます。お楽しみに!

最新記事は「ひっそり成長「合成声優」ヒカリちゃん(21) 「声優さんの仕事を代
替したい」――VoiceText開発者の挑戦」
 http://www.itmedia.co.jp/topics/1803/speechtech/