冷蔵庫にある食品の鮮度、スマホで管理


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆     ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン
◆◆◆      水曜日版:ニュース トピックス
◆◆                              2019.2.20
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 http://www.itmedia.co.jp/news/subtop/aiplus/ 

ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン水曜日版は、AI・ロボットの専門チャンネル
「AI+」からおすすめの記事をご紹介します。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            「AI+」記事をピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

◆食材の鮮度、スマホで管理 Alexa搭載の真空保存システム「Silo」
 http://rd.itmedia.jp/1ZZb 
冷蔵庫の中の食材を使い切ることなく捨ててしまった経験はないだろうか。各家庭の
廃棄量は積み重ねると大きい。消費者庁の調査によれば、日本国内で食べられずに捨
てられてしまった“食品ロス”は年間646万トン(2015年度)で、その約半分が家庭
からの廃棄によるものだという。1人当たり年間50キロ、1日当たり茶碗1杯分のご飯
を捨てている計算だ。米国でも食料廃棄の43%が一般消費者から出ており、問題にな
っている。その米国でいま、ワンタッチで食材を真空保存できるシステム「Silo」が
注目を浴びている。

◆「新たな収益の柱に」 ヤフー、ビッグデータ分析のノウハウを企業向けに販売へ
 http://rd.itmedia.jp/1ZZe 
ヤフーは2月13日、顧客企業や自治体が持つデータとヤフーのビッグデータを掛け合
わせて分析し、新製品の開発などを後押しするサービスを10月から提供すると発表し
た。ヤフーが自社で活用しているビッグデータ分析のノウハウを社外にも提供し、新
たな収益の柱に育てる。2019年度内に100社以上への導入を目指す。

◆高校野球中継にもAI “人手不足”のNHK地方放送局が考えたAI活用法
 http://rd.itmedia.jp/1ZZd 
渋谷のNHK放送センターで、テレビ番組の制作現場で培った技術を紹介する「第48回
番組技術展」(2月13日まで)が開催されている。昨年末に8Kスーパーハイビジョン
の本放送が始まってから初の番組技術展とあって関連展示に力が入っているが、それ
と同等以上に来場者を集めている展示エリアがあった。地方局が取り組んでいるAI
(人工知能)活用事例の展示ブースだ。

◆Amazon、Alexa用自作スキルを誰でも簡単にストアで公開できるように(米国で)
 http://rd.itmedia.jp/1ZZi 
米Amazon.comは2月13日(現地時間)、音声アシスタント「Alexa」のためのスキルを
自作するためのツール「Alexa Skill Blueprints」で作ったスキルをスキルストア
「Alexa Skills Store」で簡単に公開できるようにしたと発表した。

◆Gunosy、ビッグデータ活用で新領域へ 「機械学習の強み、オフライン市場でも生
かす」
 http://rd.itmedia.jp/1ZZf 
「これからはどんな産業にもAI(人工知能)が入っていくのは間違いない。自分たち
の強みであるAIと機械学習を生かし、事業の幅を広げていきたい」――Gunosyの竹谷
祐哉CEOは、こう話す。Gunosyは1月15日に発表した「中長期ビジョン」で、AI×IoT
時代におけるビッグデータの活用や、スマホアプリ領域を超えたさまざまなデバイス
との連携などを前面に打ち出した。

◆OpenAI、まことしやかなフェイクニュースも簡単生成の言語モデル「GPT-2」の限
定版をオープンソース化
 http://rd.itmedia.jp/1ZZc 
イーロン・マスク氏が共同会長を務める非営利の米AI(人工知能)研究企業OpenAIは
2月14日(現地時間)、自然言語の文章を生成する言語モデル「GPT-2」を発表した。
この技術が悪意あるアプリに流用される懸念から、GPT-2をオープンソース化はせず
縮小版モデルと論文のみ公開した。

◆「ロボホン」のプログラミング、タブレットで簡単に ブラウザで動くツール一般
発売
 http://rd.itmedia.jp/1ZZh 
シャープは2月18日、モバイル型ロボット「RoBoHoN」(ロボホン)用のプログラミン
グツール「ロブリック」を28日に一般発売すると発表した。Webブラウザで動作する
ツールで、PCやタブレットなどから操作可能。ブロック状のオブジェクトを組み合わ
せるだけで簡単にプログラミングできる。8900円(税別)。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コラム:ジャニーズがバーチャルアイドルに参入するそうで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

なんとなくジャニーズといえば、リアルなアイドルというイメージが強く、
アニメ的なバーチャルYouTuberのような存在とは対極にいるものだと思っていまし
た。
しかし、ついにバーチャルアイドル事業に参入するそうです。

◆ジャニーズ初のバーチャルアイドル登場 SHOWROOMで生配信
 http://rd.itmedia.jp/1ZZg 

バーチャルYouTuberは外見が自由に変えられる一方で、人気者になるためには
話の内容や、動画や生放送の企画自体が本当に面白いものでなければ視聴者からの
支持は受けにくいものです。だからこそ、今まで表舞台に出てこなかった人たちが
発掘され、評価され、面白い状況になっているのでしょう。

今回の「バーチャルジャニーズプロジェクト」で起用された藤原丈一郎さん、
大橋和也さんは、関西ジャニーズJr.所属。そもそもの顔立ちはアイドル並みに
レベルが高いです。もしこれでバーチャルアイドルとしても人気が出たら、
外見も中身もレベルが高い“最強アイドル”と仮定できるのではないでしょうか。

そもそも、彼らはバーチャルアイドルになることに葛藤などは無かったのでしょう
か。
これからはアイドルも仮想化の時代に……?

                              (編集部 山口)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     編集部よりお知らせ:「RPAで仕事が変わる」更新中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

これまで人間が手作業で行ってきた仕事をロボットが代行する「RPA」は、
経理、人事などのバックオフィス業務からデータ分析や営業活動支援まで、
幅広い業務や職種での活用が見込まれています。
RPAで私たちの働き方はどう変わっていくのでしょうか。

本特集では「RPAで仕事が変わる」をテーマに
さまざまな業界の事例などを取材し、毎週記事を更新します。

最新記事は、「『銀行のデジタル化は避けられない』 RPAで20万時間の業務削減へ
横浜銀行の挑戦」です。
 http://rd.itmedia.jp/1Y2o 

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   		    「ITmedia NEWS TV」絶賛配信中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

毎週火曜日と金曜日の夕方にITmedia NEWS編集部がYouTubeでお届けするライブ番組
「ITmedia NEWSTV」。人気記事や注目記事の裏話、記事に書ききれなかったこぼれ話
を記者がお届けしています。

リアルタイムで皆さんからの質問にお答えしたり、スペシャルゲストを招いて普段は
聞けない話を聞いたり、VRを使って放送したりと、さまざまな取り組みを実施中!

放送は午後6時前後から。放送直前にTwitter(@itmedia_news)でも告知しています
が、見逃し防止には「チャンネル登録」がお勧め!
YouTubeページで「チャンネルを追加」ボタンを押していただくと、次回放送の案内
がお手元に届きます。

▼チャンネル登録はこちら
 http://rd.itmedia.jp/1Cuz 

▼過去の番組紹介記事はこちら
 http://rd.itmedia.jp/1Cuy 

動画でも、ITmedia NEWSをよろしくお願いいたします!