今年の桜はいつ咲く? AIが予想


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆     ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン
◆◆◆      水曜日版:ニュース トピックス
◆◆                              2019.3.6
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 http://www.itmedia.co.jp/news/subtop/aiplus/ 

ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン水曜日版は、AI・ロボットの専門チャンネル
「AI+」からおすすめの記事をご紹介します。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            「AI+」記事をピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

◆AIによる桜の開花予想、東京は3月20日 新手法の改良モデルで精度アップ
 http://rd.itmedia.jp/21Eo 
島津製作所子会社の島津ビジネスシステムズ(京都市)は3月4日、AI(人工知能)技
術を用いた桜の開花・満開予想サービス「AIさくら予想」の予想モデルを大幅に改良
し、予測精度を向上できたと発表した。桜の「休眠」など時期ごとに気象変化のパタ
ーンを学習させる新手法を採用したという。

◆米FedExが歩道走行する配送ロボ Segway発明者が開発
 http://rd.itmedia.jp/21Er 
米FedExは2月27日(現地時間)、強力な走破能力と大型ディスプレイを備えた自動配
送用ロボット「FedEx SameDay Bot」を開発したと発表した。主に歩道や路肩を走行
し、ユーザーの元に配送物を届ける。Walmart、Pizza Hut、Target、Walgreensなど
の小売り業者と協力し、同日配送とラストワンマイル問題の解決を狙う。今夏にはテ
ネシー州メンフィスなどでテストを実施する計画だ。

◆クリスタにAIの新機能 「写真の人物のポーズ」を3Dデッサン人形で再現
 http://rd.itmedia.jp/21Eq 
セルシスは2月28日、イラスト・漫画制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT」(クリスタ)
の最新バージョン(Ver1.8.6)を公開し、AI(人工知能)技術を活用した「ポーズス
キャナー」機能を追加したと発表した。写真の人物のポーズをAIで認識し、3Dデッサ
ン人形や3Dキャラクター素材で再現する。

◆「ロボホン」はシャープAIoT戦略の“キーマン”に
 http://rd.itmedia.jp/21Ep 
シャープは本体に通信機能を搭載するモバイル型ロボット「RoBoHoN」の“第2世代”
にあたる新製品3機種を2月27日に発売した。初代機の発表から約3年を経て、アップ
デートを迎えたロボホンは、スマート家電としても大きな成長を遂げていた。

◆なぜ永遠にPoCを続けるのか? 企業のAI導入が進まない根深い理由
 http://rd.itmedia.jp/21Es 
「PoC(概念実証)止まりで終わる企業は多い」「PoCというタダ働きをさせられるこ
とも結構ある」――AI(人工知能)ベンチャーで働く自称“イキリデータサイエンテ
ィスト”のマスクド・アナライズ氏は、こう話す。同氏は3月4日に都内で開催された
AIイベント「SIX 2019」に登壇。ABEJA 岡田陽介社長、ABEJA 小島英揮氏(Managing
 Director)と日本企業のAI導入を阻害する要因や、その解決策について議論した。

◆深層学習で別人ボーカル クリプトンの新技術はバ美肉にも使える?
 http://rd.itmedia.jp/21En 
初音ミクなどのVOCALOID製品開発で知られるクリプトン・フューチャー・メディアは
3月5日、声を歪ませるボーカルエフェクター「VOCAL DRIVE」、ディープラーニング
を使い別人のような声に変換できる「CHERRY PIE」という2種類のプラグインを披露
した。DAWに組み込んで使う、VSTプラグイン形式。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      編集部よりお知らせ:「RPAで仕事が変わる」更新中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

これまで人間が手作業で行ってきた仕事をロボットが代行する「RPA」は、
経理、人事などのバックオフィス業務からデータ分析や営業活動支援まで、
幅広い業務や職種での活用が見込まれています。
RPAで私たちの働き方はどう変わっていくのでしょうか。

本特集では「RPAで仕事が変わる」をテーマに
さまざまな業界の事例などを取材し、毎週記事を更新します。

最新記事は 「無料RPAで『ソリティア』に挑んでみた 業務自動化でゲームも自動化
できるか」 です。
 http://rd.itmedia.jp/1Y2o 

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラム:いまだにスマートスピーカーで家電コントロール実現できず
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

皆さんはスマートスピーカー(スマスピ)を活用していますか?
2017年後半から日本の市場でもさまざまな製品が登場し始め、
手に入れている方も少なくないと思います。あれから1年ちょっとが
経過しましたが、我が家では高性能目覚まし時計(天気予報機能付き)と
成り果てています。

スマスピを一般家庭で活用する方法としては、主に家電のコントロールが
挙げられるでしょう。最初から音声アシスタントに対応しているスマート家電製品も
徐々に登場していますが、現状で主流となるのは赤外線リモコンを経由させる
家電コントローラーを使うことが多いのではないでしょうか。

簡単に言えば、「赤外線リモコンが使われている家電であれば、スマスピから
操作できるようになる」製品ですね。

実は私もそういった製品を購入したのですが、赤外線を飛ばすために考慮すべき
部屋の形状、赤外線リモコンを使う家電製品との相性といった理由から、
うまく使えませんでした。それからモチベーションが下がってしまった……
というのが高性能目覚まし時計になってしまった理由です。

実は我が家で契約しているケーブルテレビ企業からも
スマートスピーカーと家電コントローラーを無償で借りているのですが、
そちらもうまく動かすことができず、アプリの使い勝手に不満もあってか、
契約主の家族は完全に放置しています。

既存の家をスマートホーム化するというのは、想像以上にハードルが高いという
ことを実感しています。

現在、そういった事業を手掛けている方々は何を感じているのか、
どういった戦略を立てているのかを聞いてみたいなと。

今日もスマスピに天気を聞きながら、ふと思ったのでした。


                              (編集部 山口)