ITmedia

2019/09/02

 
 
ITmedia NEWSメールマガジン月曜版
毎週月曜日は、先週の出来事の中から重要なニュースをピックアップしてお届けします。
icon
「新型iPhone」がTwitterトレンド入り 「タピオカみたい」「キモい」と話題に ただし海外YouTuberの予想CG
 
icon
AMラジオ放送の廃止容認へ FMに一本化したいラジオの厳しい懐事情
 
icon
詳報・リクナビ問題 「内定辞退予測」なぜ始めた? 運営元社長が経緯を告白
 
icon
総務省、楽天モバイルに3回目の行政指導 基地局の確保求める
 
icon
OCNで通信障害 Windows Updateで通信量が増大か【追記あり】
 
icon
AWS障害、“マルチAZ”なら大丈夫だったのか? インフラエンジニアたちはどう捉えたか、生の声で分かった「実情」
 
icon
ソニーの“着るエアコン”「レオンポケット」は即戦力になりそうだ
 
icon
「お菓子やめました」だけではないAndroidの変化
 
icon
JR東の「駅の自販機」がサブスク対応へ スマホかざすと1日1本ドリンク提供 月額980円から
 
icon
Apple、9月10日にスペシャルイベント開催 透明5色リンゴは何を意味する?
 
icon
au、解約金1000円の「2年契約N」発表 総務省の要請に対応
 
icon
リクナビ「内定辞退率」予測データ、トヨタなど20社超が購入
 
icon
マイクロソフトが麻雀AIを開発 「天鳳十段の実力」
 
icon
みずほ銀のデビット決済「Smart Debit」が「Apple Pay」に対応、20%還元も実施 少額決済ユーザー取り込みへ
 
icon
LINE、個人向けローン提供開始 審査に「信用スコア」活用、LINE Payと連携
 
icon
AWS障害、複数のアベイラビリティゾーン利用でも影響 AWSが説明を修正
 
icon
ニコニコ動画の「ニコる」機能が復活 コメントをほめる用途に特化 「ニコるくんを返して」の声に対応
 
icon
5GやAI PaaSは「過度な期待」のピーク 2019年版「ハイプ・サイクル」公開
 
icon
Apple Digital Masters、AACでも「24bitスタジオマスターと区別つかない」は本当か?
 
icon
東京モーターショー2019で「ドローンレース」開催へ 国際航空連盟が公認 ドローン業界の活性化が狙い
 
icon
PayPay、不正利用時の被害額を「全額補償」 利用規約に明記
 
icon
ローソン、「深夜に店員ゼロ」を実験へ QRコードで入店、セルフレジで決済 遠隔監視で万引き防止
 
icon
リクルートキャリア、学生が「自分のデータが売られたか」を調べられるWebサイト開設へ リクナビ使った80万人に提供
 
icon
NHK、見逃し番組視聴サービス「TVer」に参加 26日から 受信契約の対象にはあたらず
 
 
編集部よりお知らせ

「ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン」をご愛読いただきましてありがとうございます。4月17日(水)配信分から、本メールマガジンは「HTMLメール」として配信しています。

ご意見・ご感想などはメール末尾の「その他のお問い合わせ」リンクからお寄せください。

これからもご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。