2020/04/03
ITmedia NEWSメールマガジン金曜版
毎週金曜日は、今週読まれた重要ニューストップ10とIT関係のキャリア情報をお届けします。
シャープ、マスクを出荷開始 アイリスオーヤマは日本での量産を決定
「マスク、どうやって買えた?」 レシート読み取りアプリのユーザー調査で明らかに
マスクおとりに集客か 消費者庁がドラッグストアなど2社に指導
iPhoneに突然表示される、不審なカレンダー通知 IPAが注意喚起
Amazonなどのマスク在庫を一括表示するWebサイト、アルコール消毒液にも対応
LINEと厚労省、新型コロナ対策で全国調査 8300万人が対象、クラスター早期発見へ
LINEでの新型コロナ調査をかたり、クレジットカード番号を聞く詐欺 厚労省が注意喚起
模擬株式を売買できる「VALU」終了 ビットコイン払い戻し期間は延長
KDDIとソフトバンク、5Gの合弁会社「5G JAPAN」設立 基地局の整備と相互利用を推進
AIと量子アニーリングでごみ収集ルート最適化 総走行距離2300kmを1000kmに短縮 三菱地所ら
IT関係のキャリア情報「しごと発掘ラボ」
日本ディープラーニング協会、機械学習やPythonを学べる講座を無料公開 外出控える人に「学ぶきっかけを」