ITmedia

2020/04/20

 
ITmedia NEWSメールマガジン月曜版
毎週月曜日は、先週の出来事の中から重要なニュースをピックアップしてお届けします。

icon
「身に覚えのないマスクが届いた」 消費者庁が送り付け商法に注意喚起 政府の布マスク全戸配布に便乗か
 
icon
「在宅勤務楽しい、ずっと家にいたい」 あれだけ出社したがっていた若手社員が手のひらを返した理由
 
icon
新「iPhone SE」は歴代最安 旧SEやiPhone 8との違いは? 比較まとめ
 
icon
ソフトバンクGが毎月3億枚のマスク供給へ 生産を請け負う中国BYDとは?
 
icon
プレイステーション 5(PS5)の初期出荷台数はPS4より「はるかに少ない」──Bloomberg報道
 
icon
ソニー、PS4ゲーム2タイトルを無料配布 ゲーム制作会社向け基金も 新型コロナ対策で“家で遊ぼう”
 
icon
9月発売のiPhone新モデルはiPad Proに似たデザイン 5G対応でノッチは小さく?
 
icon
新型「iPhone SE」発表 見た目は“8”、頭脳は“11” 4万4800円から
 
icon
教育機関向けSaaS「Classi」に不正アクセス 約122万人のユーザーIDなど流出の恐れ
 
icon
レノボ・ジャパン、テレワーク用ノートPCを無償レンタル 中小企業向けに
 
icon
はんこ出社、「しょせんは民・民の話」──物議を醸したIT担当相の発言全文
 
icon
着るエアコン「REON POCKET」買ってみた 家の中で使えば省エネに
 
icon
人工知能は新型コロナの流行を知っていた パンデミック対策の最新事例
 
icon
ヨドバシカメラ、東京・神奈川・大阪などの16店舗を臨時休業に 時短営業は7店舗で継続
 
icon
Web会議サービス「Google Meet」、Gmailからの開始やギャラリービュー追加
 
icon
新型コロナの個人向け経済支援まとめサイト 生活費の貸付、傷病手当、家賃減免など掲載
 
icon
東芝グループ、GW明けまでインフラ事業を除き休業 国内拠点で18日から
 
icon
Discordに複数人でビデオ通話できる機能 同時に25人まで
 
icon
「Microsoft Teams」、ビデオ通話画面に最大9人分の映像を表示 4月末から
 
icon
4月上旬のテレワーク実施率は27% 緊急事態宣言前から2倍に 都内では49%が実施
 
icon
香川県、ネット・ゲーム規制条例のパブコメを地元メディアに全件公開 記載IPアドレスに疑問の声も
 
icon
最大20人の体温を同時測定 アイリスオーヤマ、「AIサーマルカメラ」を発売
 
icon
東野圭吾さんの小説が電子書籍に 「容疑者Xの献身」「白夜行」など7作品
 
icon
Xiaomiのスマート炊飯器を買ってみて分かった、できることできないこと
 
icon
感染リスクで家に帰りづらい人と防護服完備の空きホテルをマッチング 京都のスタートアップが開発