2020/07/27
ITmedia NEWSメールマガジン月曜版
毎週月曜日は、先週の出来事の中から重要なニュースをピックアップしてお届けします。
データサイエンティストが「鬼滅の刃」を読むべき理由
“マツコ”も紹介した「自作キーボード」 はんだ付け不要な初心者向けキットはどれ?
“はるかぜちゃん”こと春名風花さん、SNS誹謗中傷の示談成立 被告が示談金315万円支払いへ
セガが構想する“フォグゲーミング”とは何か? 「セガがXbox発売?」噂の発端となってしまった西川善司が種明かしをしよう
Slack、MicrosoftをEUに提訴 「TeamsのOffice 365バンドルは独禁法違反」
「“ボカロ”といえばVOCALOID」に変化? 新歌声合成ソフトのリリースが加速
学園祭の「オンライン開催」発表相次ぐ 「早稲田祭」や慶応「三田祭」など
ウォズニアック氏、GoogleとYouTubeを提訴 ビットコイン詐欺動画放置で
「次のサイバーパンデミック」に警戒、危険度最高の脆弱性が相次ぎ発覚
コロナ禍のGoogle Pixel新製品を予想する
商品陳列ロボット、今夏にファミマとローソンが導入 人が2本のアームを遠隔操作
リンキン・パーク「トランプ大統領を支持しない」 陣営による楽曲の無断使用ツイートが非表示に
「クソリプおじさん」のメッセージをバッジで再現、カプセルトイに 「なんちゃっテ」「ゴハン食べ行こうョ」など
Google、光海底ケーブルを活用して2000km離れた場所の地震検知に成功 将来は津波の検知にも応用可能
米宇宙軍の正式ロゴ発表 スター・トレック似ではなくなる
IaaS市場はなぜ伸びている? 大手3社の戦略の違いは? クラウド業界事情を基礎から徹底解説
Oculus Quest、待望の日本語キーボード対応