2021/02/15

ITmedia NEWSメールマガジン月曜版
毎週月曜日は、先週の出来事の中から重要なニュースをピックアップしてお届けします。
icon
「ドコモ口座」事件の教訓はこれからのキャッシュレス業界をどう変えるか
icon
COCOA不具合の原因は「APIの使い方を誤った」 平井デジタル相、改善を約束 開発の下請け構造改善も
icon
「GitHub禁止は解決にならない」「過度にリスク面だけ注目しないで」 IT連が声明
icon
Epic Games、超リアルなデジタルヒューマン作成ツール「MetaHuman Creator」をクラウドで提供へ Webブラウザだけで制作可能に
icon
Tesla、15億ドル相当のビットコイン購入 将来的にはビットコインでの車購入可能に
icon
SBG決算、利益が前年比6.4倍に ファンドが好調 孫社長は「この程度で収まるつもりはさらさらない」
icon
Pixel独占だったGoogleフォト高機能が他のAndroidにも ただし要有料「Google One」
icon
Pixelのカメラで心拍数計測、何の意味が? ちゃんとありました
icon
平井大臣、COCOAに苦言 「出来のいいアプリではなかった」「発注にも問題あった」
icon
freee、個人情報約3000件が閲覧可能な状態に Salesforce製品の設定ミス
icon
「みんながエッチなことに真摯だった」──ただのモザイクをエッチな画像に“進化”させるプロジェクト、Googleの広告BANで目標達成 開発者に聞く
icon
DeNA、10年ぶり社長交代 球団やゲーム事業率いた岡村氏が昇格
icon
青色LEDの光で発電する太陽電池、無線給電に活用 東京都市大が新技術
icon
KDDI、国際電話の着信拒否機能を提供 「ワン切り詐欺」防止へ
icon
Microsoft、Windows 10の「Edge Legacy」は4月13日に自動消滅
icon
「モバイルSuica」リニューアル OS間の移行に完全対応、AndroidならモバイルPASMOと共存可能に
icon
指紋センサー搭載のFeliCaカード DNPが2021年度内に製品化へ
icon
Clubhouseに連絡先を提供してもいいの? 米メディアが注意喚起
icon
ドキドキが視聴者に伝わるゲーム実況向け“ゲーミング腕時計” ガーミンが開発 実際に試してみた
icon
“起こしたい人”と“起こされたい人”をマッチング モーニングコールでつながる音声アプリが3月に登場