ITmedia NEWSメールマガジン金曜版
毎週金曜日は、今週読まれた重要ニューストップ10をお届けします。
Microsoft、“次世代Windows”発表イベントを6月25日午前0時開催
ヤマトが配送票の個人情報を伏字に、氏名のみQRコード化 「置き配」の情報漏えい抑止、まずはZOZOが導入
米国による制裁後もファーウェイは死なず Androidを代替するHarmonyOSはどんな状況なのか
筑波大の授業DB代替ツールを作った学生、「未踏」のスーパークリエータに認定 オープンソースの組版処理システム開発で
「SNS誹謗中傷をなくす」団体代表、過去の誹謗中傷ツイートを謝罪
3Dキャラメーカー「VRoid Studio」、実は海外で人気? 背景には英語話者のVTuber
衛星データから街の3Dモデルを自動生成 AIで建物の材質も再現 ゲーム・映像制作に活用
「初音ミク」「鏡音リン・レン」など、個人によるYouTubeでの収益化OKに 規約に明記
OCN光回線に「帯域幅3倍」の有料オプション 低遅延で切断が起きにくいネット環境を提供
Google フォトの新規約、きょうから 容量超過2年でコンテンツ自動削除の対象に 前日にバックアップ“駆け込み勢”も
IT関係のキャリア情報「しごと発掘ラボ」
ヤフー、不妊治療で1年まで休職可能に 男性・未婚もOK
IT企業の4割が副業人材を活用? 報酬の相場や求めるスキルは