2021/11/08

ITmedia NEWSメールマガジン月曜版
毎週月曜日は、先週の出来事の中から重要なニュースをピックアップしてお届けします。
 
icon
不便で仕方ない「住所入力の全角・半角問題」はなぜなくならないのか 専門家に原因を聞く
icon
「正規表現一覧表がパクられた」──DeNAのRPAサービスで個人ブログからの無断転載が発覚 取り下げに
icon
Netflixのゲーム、日本を含む世界で提供開始 無料、広告なし
icon
LINEを使ったワクチン接種記録アプリ、東京都が提供 イオンなど画面提示で特典付与
icon
センサー搭載メガネを掛けて2週間、肩こりが減った仕組みは 「JINS MEME」を2週間使って考えたこと
icon
「楽しみにプレイするユーザーの体験損なう」──「FGO」が解析情報ベースのリークに警告 法的措置も検討
icon
違法漫画サイト「漫画BANK」が突如閉鎖 集英社の訴訟準備が一因か
icon
「ピクミン ブルーム」日本でも配信 「マリオの帽子」身につけたピクミンも登場
icon
3Dキャラを直感的に作れる「VRoid Studio」正式版がついに登場 無料で利用可
icon
狙われるワンタイムパスワード、多要素認証を破る闇サービスが浮上
icon
匠の技をデジタルで再現する新しい「日本のものづくり」 日産の最新インテリジェント工場がすごいことになっていた
icon
話題の“Appleの布”は入荷3カ月待ち 1枚1980円、メルカリでは1万円超で取引も
icon
メルカリ、小笠原海底火山噴火の軽石を出品禁止 「成分が分からず安全性不明」
icon
経産省内のファミマに商品陳列ロボ 1日約1000本の飲料陳列を自動化
icon
ザッカーバーグがメタバースに全集中する背景を考える
icon
Microsoft、“メタバースへの入り口”「Mesh for Teams」提供へ
icon
iOS版ATOK、サブスクで復活 月額550円で ただし「Smart Keyboard」などに非対応
icon
Meta(旧Facebook)傘下のInstagram、Twitterでの画像表示を復活 9年ぶり
icon
ソースコードに脆弱性を潜ませられるUnicode悪用攻撃法「Trojan Source」を研究者が発表
icon
「Microsoft Edge for Linux」の安定版リリース Ubuntu、Debian、Fedora、openSUSEをサポート