2022/04/11
ITmedia NEWSメールマガジン月曜版
毎週月曜日は、先週の出来事の中から重要なニュースをピックアップしてお届けします。
Twitter、“編集ボタン”のテストを始めると正式ツイート
富士通、スパコンをクラウドサービス「CaaS」として提供へ デジタルアニーラも
Amazon.com初の労働組合結成 Amazonは「失望した。異議を申し立てる」
“政府認定クラウドサービス”から自主的にサービス取り下げ 辞退企業に理由を聞いた
仕事が完全テレワークだったら住みたい場所 3位は北海道、2位は神奈川県 1位は? Zoom日本法人などが調査
ドンキの超小型ノートPCに第3弾 3万2780円 eMMCからSSDに刷新
最新AIの描く絵が「ヤバすぎ」「個展開ける」と話題 文章から画像を生成する「DALL・E 2」、米OpenAIが発表
Teslaのロボット「Tesla Bot」ついにお披露目? 歩く姿が怖いと話題に
“最強PC”を組めるヤツに会いに行く そして生まれた怪物のスペックは
「粗いドット絵」「UDフォント」「パワポアイドル」──新年度だから教えたい、2022年に出てきた商用利用可なフリー素材
スマホだけで高精度3Dスキャン、EpicGames子会社がアプリ発表 1万人のテスター募集は開始日に満員
Anker、3Dプリンタに参入 競合の5倍速で印刷、AIカメラで監視・タイムラプス撮影も
丸善、学術向け電子書籍サービスのDL機能停止 「不適切利用を想起させる投稿あった」 複数大学に影響
Amazon Music Unlimitedが一部値上げ、5月から 「より多くのコンテンツや機能をお届けするため」
学生に聞く、SDGs観点で選ぶ「働きたい企業」 パナソニックが総合2位 上位だったIT関連企業は?
本体でAIノイズ低減するピンマイク「Razer Seiren BT」がすごい
誹謗中傷をなくす「この指とめよう」が解散 設立直後の“炎上”で活動に支障か
人気すぎてサーバ増強じゃ間に合わない 「プロセカ」、データ処理法を全体見直しへ 運用でもカバー
Googleマップ、日本で通行料金表示やApple製品サポート強化などの新機能
「編集ボタンは必要?」Twitter筆頭株主、イーロン・マスク氏がアンケート