2022/04/18

ITmedia NEWSメールマガジン月曜版
毎週月曜日は、先週の出来事の中から重要なニュースをピックアップしてお届けします。
icon
スマホにマイナンバーカード機能、22年度末までに 推進団体は「日本が世界のデジタル革命を先導する」
icon
約3億円で落札の世界初ツイートNFTが売り出されるも高値付かず(現在は約45万円)
icon
2分で飽きると話題のメタバース「ハトバース」にAndroid版 家も建った
icon
TP-Link製Bluetooth機器でMACアドレスが重複 「他社も同様」と説明 BUFFALO、IODATAは否定
icon
エディオングループに不正アクセス 約8万件のデータが消される 流出の可能性も
icon
「誰でも1日数万円稼げる」 “副業マニュアル”でトラブル多発 消費者庁が注意喚起
icon
ポケモンGOの米Nianticが新たなARゲーム「ペリドット」公開 バーチャルペットを育てて繁殖
icon
「働き方」はテレワークで変えられるのか 「完全リモートでも東京で暮らしたい」から考えた
icon
河野太郎議員「便利な日程管理アプリを教えて」 Twitterユーザーたちが勧めるカレンダーアプリは?
icon
「有線イヤフォン使いは厄介でITリテラシーが低い」? 音楽などの聴き方巡りSNSで物議、実は“炎上商法”かも
icon
Anker、「スピーカー付きメガネ」を国内販売へ 1万9990円 マイクも内蔵
icon
ITパスポート試験に7歳の小学1年生が合格、最年少記録を更新 12歳以下の合格者は累計61人に
icon
羽田空港の“顔パス搭乗システム”で情報持ち出し事案発生 元従業員PCから約1000人分のデータ発見
icon
任天堂、新たな研究開発施設を本社隣に建設 約1万平方メートルの市有地を50億円で取得
icon
Appleの「探す」と連携予定 Ankerから忘れ物防止タグ2機種 AirTagにはないカード型も
icon
データセンター新設に前向きな土地リスト、経産省が公開 地方のDC誘致を支援
icon
2021年、最も収益の多かった世界のアプリ開発元 サイバーエージェントが12位、1位は?
icon
マイナンバーカード交付率全国トップ 地方都市が達成した理由
icon
日本IBMがメタバースに病院構築へ 順天堂大と共同研究
icon
人気スマホゲー3作、サブアカ所有率は2割超 目的は「ガチャ回数」「所属グループ維持」など──「ウマ娘」「モンスト」「パワプロ」調査