2025/04/14

ITmedia NEWSメールマガジン月曜版
毎週月曜日は、先週の出来事の中から重要なニュースをピックアップしてお届けします。
 
icon
大阪万博の「ガンダムパビリオン」一足先に体験してきた モビルスーツ戦の“振動”に驚き
icon
「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」──トランプ政権
icon
ETCシステム障害、復旧までに38時間かかった理由は“見込み違い” 作業完了後に障害拡大
icon
Amazonプライムビデオに広告表示きょうから 月390円で「広告フリー」に
icon
任天堂、問い合わせ殺到で「回答に時間」 ニンテンドーアカウントのメアド変更依頼など
icon
ホロライブ運営、“ガイドライン違反疑惑のゲーム配信“に声明も詳細は明かさず Xでは「ぺこらの件か?」
icon
過去の画像データ全消滅、復元は「極めて困難」──“ガールズラブ”特化SNSで作業不備
icon
高速道路のETC障害はサーバ追加後に発生 新しい深夜割引に向けたシステム改造で
icon
Googleの新スマホ「Pixel 9a」国内発表 7万9900円から デザイン刷新、カメラバンプも極薄に
icon
「未来に絶望しないで」——大阪万博の“ガンダムパビリオン”公開、富野由悠季氏からも期待の声
icon
マイルがたまる「JALモバイル」、月額850円から
icon
東京ディズニーランドにNVIDIAの2脚ロボ登場 トゥモローランドをひょこひょこ歩く
icon
日大、「ac.jp」ドメインのメアド流出か パスワードも 容疑者のPCから870件
icon
“けもみみ”を触られる感覚を人間は得られるか? 慶大と東大がVRで検証 バーチャルナイフで切る実験も
icon
従業員が“全員タイミー”なサブウェイ登場へ ワタミと業務提携 外食産業の人材不足問題に切り込む
icon
ETC障害、全ての料金所で応急復旧作業が完了 NEXCO中日本は精算時の振込手数料を負担へ
icon
歴史的ハード多数「西村コンピュータコレクション」廃棄の危機に、支援の申し出相次ぐ
icon
生成AIがメール書いてくれる Gmailのライティング補助機能が日本語対応
icon
国内ベンチャーの「空飛ぶクルマ」が初飛行 約4分ほど、高度5mで浮遊
icon
「人間洗濯機」「培養肉」、動く「心筋シート」……大阪万博「ヘルスケアパビリオン」先行入場で見つけた注目展示たち

読者調査にご協力をお願いします】

今後の誌面づくりの参考にさせていただくため、読者アンケートを実施いたします。所要時間は10〜15分程度。貴重なご意見をお寄せいただければ幸いです。

↓↓↓回答はこちらから↓↓↓