2025/05/19

PR 「すみません、子どもが」とWeb会議を離脱…… そんな経験ありませんか?

PR 転職後のマッチ率 98/3%、機械・電気領域特化の転職エージェント/クラウドリンク

ITmedia NEWSメールマガジン月曜版
毎週月曜日は、先週の出来事の中から重要なニュースをピックアップしてお届けします。
 
icon
退職日に“ファイル削除プログラム”起動──データを削除した退職者 vs. 半導体企業の裁判例 その行方は?
icon
“VTuberの卒業ラッシュ”にカバー谷郷社長がコメント 「ホロライブ1期生から6年超、人生設計に変化」
icon
買収された会社社長がアクセンチュアをディスった? ゆめみ“怪文書”騒動
icon
ヤマト運輸の障害、24時間経過も復旧せず 基幹システム移管の影響続く【追記あり】
icon
LINEのトークが流出する理由 その原因と対策を考える
icon
Googleアプリのロゴ、約10年ぶりにデザイン変更 AI時代反映か
icon
エレコム、LANケーブルの規格対応表示変更 「規格満たさなくても『準拠』」は維持
icon
TikTok配信中に銃撃事件 メキシコの女性インフルエンサーが死亡 Xでは配信中の切り抜き動画が拡散か
icon
ラブライブ新作「イキヅライブ!」、メインキャラに“トロン”好きプログラマー 舞台はN高ならぬ「L高」
icon
Web会議の“バーチャル背景”から実背景を復元する攻撃 ZoomとGoogle Meetで検証 欧州チームが発表
icon
「SAP専門学校」爆誕、沖縄に 日本初
icon
新教皇、レオ14世という名前の由来を説明 「新たな産業革命とAIの発展に対応」
icon
「Olive」と「PayPay」が連携へ 三井住友カードとソフトバンクが発表 ポイントの相互交換も検討
icon
Steam、過去のSMSメッセージ漏えい 電話番号や当時のワンタイムパスワード記載 8900万件規模との報道も
icon
ドコモが5G強化、基地局数は1年間で約20%増 「私も定期的に山手線に乗り、品質測定している」と前田社長
icon
NTTはNTTになったけど、NECは「日本電気」でいいのかな?
icon
ジャパンディスプレイ、希望退職1500人募集へ 国内従業員の57%に相当
icon
国土交通省、「道路データプラットフォーム」一般公開 国道の交通量データAPIも
icon
他人から借りたUSB充電器は危険? スマホの「ジュースジャッキング」、対策かわす新手の手口も
icon
スクエニ、「キングダムハーツ」の位置情報ゲーム開発中止 長期開発も「提供は困難と判断」